「スタートアップ」の検索結果 1355件

7/85ページ

Specteeが国内初、気象業務法に基づきAI(機械学習)モデル用いた洪水予報業務で許可取得

リアルタイムに高精度の河川水位予測提供目指す 防災テックスタートアップのSpectee(スペクティ)は1月15日、気象庁から1月6日付で、気象業務法に基づく民間事業者による洪水予報業務の許可を取得した […]

大和ハウスグループ、施設データの一元管理や高精度なAI解析可能な独自プラットフォーム展開するスタートアップに投資

自社展開の物流施設などでサプライチェーン最適化図る 大和ハウス工業は1月10日、グループで企業投資を手掛ける大和ハウスベンチャーズが同日、運営しているコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド […]

商船三井系CVCのMOL PLUS、低温メタン分解技術開発するフィンランドのスタートアップに出資決定

さまざまな産業の脱炭素推進見込む 商船三井系のCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)、MOL PLUSは1月9日、低温メタン分解技術を開発するフィンランドのスタートアップHycamite TCD […]

「空飛ぶクルマ」開発の独ボロコプターが破産手続き開始申請、事業は継続

欧州当局から型式認証の取得難航 「空飛ぶクルマ」の開発を手掛けるドイツのスタートアップVolocopter(ボロコプター)は2024年12月30日、同国カールスルーエの地方裁判所に12月26日付で破産 […]

【独自】三菱HCキャピタル、物流など向けロボティクスを主要事業の柱の1つに育成目指す

4月発足の専任部署・佐伯部長、優れた技術持つスタートアップとの連携探究 リース大手の三菱HCキャピタルは今年4月、新たな部署「ロボティクス事業開発部」を立ち上げた。各部署の関連業務を集約し、ロボットを […]

アスエネAPAC、インドネシアのITスタートアップと連携し物流業界で温室効果ガス排出測定サービス普及促進

脱炭素図る CO2排出量算定サービス「ASUENE(アスエネ)」などを手掛けるアスエネは12月24日、海外現地法人のAsuene APAC(シンガポール)が、インドネシアのITスタートアップASLI […]

トレードワルツ、電子輸出入申告可能なプラットフォーム「HAKOVO」と連携しインドネシア側の通関手続き効率化を実現

他のASEAN諸国への横展開も視野 貿易情報一元化システム「TradeWaltz」(トレードワルツ)を展開しているトレードワルツは12月17日、スタートアップのHAKOVO(ハコボ)が手掛けている、イ […]

日倉協フォーラム・松本実行委員長、DXやGX推進で事業の価値向上呼び掛け

中継拠点設置の動きなど地区から報告も 日本倉庫協会は11月15日、東京都内で「第21回物流フォーラム」を開催し、全国13地区の実行委員がそれぞれの倉庫稼働状況などを報告した。 会場には300人余りが集 […]

【現地取材・動画】佐川が東京・青梅でドローン「レベル3.5」飛行の配送実験、初の1人で複数台運航管理も

メディアに公開、通常時と災害時の両方設定 佐川急便は12月2日、東京都青梅市の山間エリアで展開しているドローンを活用した配送サービスの実証実験をメディアに公開した。 実証実験はロボット開発を手掛けるス […]

SpecteeがAIリアルタイム防災・危機管理サービスで海外進出、まずフィリピンへ

気候変動問題受け、東南アジアからグローバル展開目指す 防災テックスタートアップのSpectee(スペクティ)は12月2日、AIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」(スペクティプ […]

1 7 85