イケア、岐阜・三重初の大型商品受け取りセンターを12月14日開設
全国38拠点に拡大 イケア・ジャパンは12月12日、IKEAオンラインストアやイケア店舗で購入した大型家具を通常配送より割安に受け取ることが可能な商品受け取りセンターを12月14日、岐阜県可児郡御嵩町 […]
全国38拠点に拡大 イケア・ジャパンは12月12日、IKEAオンラインストアやイケア店舗で購入した大型家具を通常配送より割安に受け取ることが可能な商品受け取りセンターを12月14日、岐阜県可児郡御嵩町 […]
東京と大阪にも配置 第一貨物は12月12日、三菱ふそうトラック・バス製の小型電気自動車(EV)トラック「eCanter(eキャンター)」の新型モデルを3台導入したと発表した。 同社にとれば、山形県の物 […]
NPO法人とマクニカ、丸紅情報システムズ 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営するeiicon(エイコン)は12月12日、NTTデータと共同で運営する共創ビジ […]
スマホアプリでアラート画面を表示、注意喚起 屋内位置情報サービス「Beacapp Here(ビーキャップヒア)」を提供するビーキャップ(東京都中央区日本橋堀留町)は12月12日、ビーコン(位置情報発信 […]
配送業務で非効率排除 アフリカを中心とした新興国で物流のDXを促進するアンドアフリカ(東京都千代田区神田佐久間町)は12月12日、配送業務の効率化をサポートする物流SaaS「Logi-IQ」のベータ版 […]
国内24件目 日本ベネックスは12月12日、奈良県生駒郡安堵町で米クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)グループが開発した物流施設「LF奈良ANNEX」の屋根を賃借した太陽光発電 […]
同一敷地内で2棟目も計画 日本GLPは12月11日、茨城県猿島郡境町で延床面積約8万4500㎡のマルチテナント型物流施設「GLP境古河Ⅰ」の起工式を現地で開催したと発表した。 地上4階建て、竣工は20 […]
動力源の電気含め「完全なカーボンニュートラル」達成 西日本を中心に展開する16の生活協同組合で構成するグリーンコープ共同体は12月7日、グリーンコープ生協ふくおかが福岡西支部で利用している全車両48台 […]
両備HDが1棟借り、専用施設に 日本GLPは12月8日、岡山県早島町で、物流施設「GLP早島Ⅲ」の工事を開始すると発表した。 地上3階建てのボックスタイプ、延床面積は約1万8000㎡で、2025年1月 […]
現場運用に合わせて自由設計対応 アイオイ・システムは12月8日、物流倉庫で行うマルチオーダーピッキングに最適なマルチ可変型ピッキングカート「CPカート」の受注生産を開始すると発表した。 CPカート(シ […]
12月8日付、意思決定迅速化で企業価値最大化目指す 茨城を地盤とする沼尻産業は12月8日、持ち株会社体制に移行した。 沼尻産業から同日付で物流・運輸・倉庫の主力事業部門を会社分割した上で、本体は「沼尻 […]
矢崎エナジーシステム製品と連動、データの送信・保存可能に アルコール検知システム、IT点呼システム、運行管理システムの開発・販売を手掛ける東海電子は12月7日、測定結果をデジタルタコグラフ管理アプリケ […]
担当者も半減、「2024年問題」に有効と自己評価 データベース構築などを手掛けるシマントは12月7日、トランコムと配車計画自動作成システム「Bridge(ブリッジ)」に関し、昨年夏から1年間、トランコ […]
国内初、パレットに活用 ヤマタネとバイオマスレジンホールディングス(HD)の両社は12月6日、今後普及が見込まれるバイオマスプラスチックの原料にコメを利用し、環境負荷の低減を図ることで業務提携した […]
操作性向上、より効率的に利用可能 ロジクラは12月5日、クラウドベースの在庫管理システム(WMS)「ロジクラ」をフルリニューアルしたと発表した。 ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエ […]
05年4月に初めて締結、国際物流で協力拡充 鈴与は12月5日、米UPSとの戦略的提携契約を2035年まで継続すると発表した。10月30日付で調印した。 両社は国内外の物流事業伸長を目指し、双方の持つ物 […]