キャディ、事業拡大で関西支社・物流施設を大阪市港区へ移転
敷地面積6・6倍、機能強化図る 板金・切削・金属加工・製罐などを手掛けるキャディ(東京都台東区)は6月21日、事業拡大に伴う社員数増加への対応と物流機能強化の一環として関西支社兼品質管理センターを大阪 […]
敷地面積6・6倍、機能強化図る 板金・切削・金属加工・製罐などを手掛けるキャディ(東京都台東区)は6月21日、事業拡大に伴う社員数増加への対応と物流機能強化の一環として関西支社兼品質管理センターを大阪 […]
物流施設向けスタッフ確保をより確実に モノフルは6月15日、製造請負などを手掛けるアウトソーシング傘下で人材関連サービスのアウトソーシングトータルサポート(OTS)と業務提携したと発表した。 モノフル […]
医療・医薬品の保管需要に対応 日本通運は6月18日、カンボジアの現地法人が、同国内の輸送サービスに関し、医薬品の適正な流通に関する国際的基準GDPの認証を取得したと発表した。発効は3月14日付。 カン […]
東氏はNTTアド社長へ転身 NTTロジスコは6月18日、東明彦社長が退任し、後任にNTT東日本-南関東社長の中江康二氏が同日付で就任したと発表した。東氏はNTTアドの社長に転じた。 中江 康二氏(なか […]
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は6月18日、「第35回全日本物流改善事例大会」を一般社団法人日本物流資格士会と共同で5月11・12日の2日間、延べ189人の参加者を得てオンラインで開催した […]
既存棟に隣接、保管スペースは2・9万平方メートルに拡大 日本梱包運輸倉庫は6月16日、新潟市の白根営業所で、「第二倉庫2号倉庫」が完成したと発表した。 既存倉庫の隣に新倉庫を建設した。鉄骨造の2階建て […]
戦略転換や販売数増減のリスク最小限に オープンロジは6月17日、帝人グループで繊維資材調達などを手掛ける帝人フロンティア(大阪市)が今年5月に立ち上げた、自社で企画・製造した商品を消費者に直販する「D […]
沿線生産・販売者の魅力発信も支援 クックパッドは6月17日、食を通した横浜市と横浜市営地下鉄沿線地域の活性化に向け、横浜市の交通局と連携を開始すると発表した。 横浜市営地下鉄のセンター南駅、センター北 […]
都が決定、臨海部で交通混雑緩和図る 東京都は6月16日、東京オリンピック・パラリンピックの開催時期に、東京港の貨物搬出入時間(ゲートオープン時間)を通常の午前8時半~午後4時半から拡大すると発表した。 […]
千葉の五常が新製品発売、熱中症対策に 店舗什器の設計・製造や物流機器のレンタル・販売などを手掛ける五常(千葉市)は6月15日、「濡れないミスト」を活用しフォークリフトオペレーターの熱中症を防いで働きや […]
臨時コンテナ置き場を本牧ふ頭に設置、はしけ輸送費用の一部支援も 横浜市港湾局は6月11日、東京オリンピック、パラリンピックの開催期間中、港湾周辺道路の混雑などが予想されるのを受け、物流対策として3つの […]
CFSで実施、証明書発行も 日本通運は6月16日、中国の現地法人「上海通運国際物流有限公司」が、上海へ到着する輸入海上混載貨物へのコロナウイルス対応型消毒サービスを5月18日に開始したと発表した。 世 […]
ギフトラッピングや同梱物にも対応 富士ロジテックは6月16日、自社で企画・製造した商品を大手の通販サイトなどを介さず消費者に直販する「D2C」やeコマースを手掛ける事業者とスタートアップ企業向けに「D […]
新たに「FTSE4Good Index Series」と「FTSE Blossom Japan Index」で採用 SGホールディングス(HD)は6月11日、ESG(環境・社会・ガバナンス)投資の代表 […]
2・2万平方メートル、6月末の営業開始見込む 日本梱包運輸倉庫は6月10日、宮城県岩沼市で、新たな拠点「(仮称)岩沼営業所」の地鎮祭を実施した。 地上3階建て、延べ床面積は2万1800平方メートルを計 […]
梱包作業支援も、高品質の接客と安定したサービス提供目指す 関連記事:ライフコーポレーション、間口ホールディングスとネットスーパーの配送など担う新会社を設立 ライフコーポレーションは6月11日、物流事業 […]