GLR、広島で延べ床面積5・3万平方メートルのマルチテナント型物流施設開発へ
用地取得、完成後のAM業務も受託予定 事業用不動産のリーシングや売買などを手掛けるジーエルアールインベストメント(GLR、東京)は10月31日、広島市内で物流施設開発用地3万6395平方メートルを同日 […]
用地取得、完成後のAM業務も受託予定 事業用不動産のリーシングや売買などを手掛けるジーエルアールインベストメント(GLR、東京)は10月31日、広島市内で物流施設開発用地3万6395平方メートルを同日 […]
ロールボックスパレットをけん引、作業員の負荷軽減と安全確保 ZMPは10月29日、物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」に関し、ヤマト運輸が荷物の仕分けターミナルに導入したと発表した。 Car […]
※物流関連の主要な発表など ▼プロロジスのハミード・モガダムCEO(最高経営責任者)が来日記者会見 ▼2019年度第2四半期決算発表=日本通運、ヤマトホールディングス、SGホールディングス、山九、丸全 […]
県内企業の出品を包括的にサポート、物流も手配 中国の消費者向けに日本商品をインターネット経由で販売する越境ECアプリ「豌豆公主(ワンドウ)」を展開するインアゴーラ(東京)と富山第一銀行は10月29日、 […]
大和ハウス工業が施工し05年完成、愛知の司企業が1棟借り予定 Jリートの福岡リート投資法人の資産運用を手掛ける福岡リアルティは10月29日、福岡県宮若市の物流施設を2020年6月30日付で取得すると発 […]
中国のSNSからビッグデータ分析、日系企業の中国進出支援も 越境ECなどを手掛けるスタートアップ企業のトレンドExpress(東京)は10月29日、経営が軌道に乗り安定化した「シリーズB」として、ベン […]
6台目、パワーゲート仕様で負荷軽減 新潟運輸は10月29日、女性ドライバー専用トラック「姫トラ」を東京支店に導入したと発表した。 今年5月に最初の姫トラを配備して以降、今回が6台目。パワーゲート仕様と […]
※物流関連の主要な発表など ▼2019年度第2四半期決算発表=日立物流 (了)
南西部コペルに支店新設 郵船ロジスティクスは10月29日、ハンガリーの現地法人がスロベニア南西部でアドリア海に面した港町のコペルに支店を新設、同11日に開所式を行ったと発表した。 同国で日系物流企業が […]
10万円台実現、物流現場などの負荷軽減 PALTEKは10月28日、東京理科大発のベンチャー企業イノフィス(東京)が開発した装着型作業支援ロボット「マッスルスーツ Every(エブリイ)」を11月から […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が「社会資本整備審議会 道路分科会基本政策部会 第20回物流小委員会」で特車通行許可制度の改善などについて審議 ▼「JAPAN PACK 2019(⽇本包装産業 […]
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) ▼28日(月)=日本UAS産業振興協議会(JUIDA)認定スクールフェスタ▽2019年度第2四半期決算発表(ハマキョウレックス) ▼29 […]
11月稼働、一部冷蔵機能も ヤマタネは10月25日、東京・辰巳で新たな倉庫「辰巳営業所」を11月に開設すると発表した。既存荷主の物量拡大に対応するのが狙い。 倉庫は地上6階建て、延べ床面積は2万678 […]
物流面などで情報交換、利用促進のプロモーションでもタッグ 横浜港とスペイン・バルセロナ港は10月25日、連携強化へ基本協定を締結した。横浜市の平原敏英副市長とバルセロナ港湾局のサンティアゴ・ガルシア・ […]
当初の「賃貸業」予定から変更 ヒガシトゥエンティワン(ヒガシ21)は10月25日公表した2019年9月中間決算で、日本生命が開発、今年10月に大阪府東大阪市で稼働した物流センター「ニッセイロジスティク […]
「平水区域」のみ通る船舶も禁止、省令改正し20年4月施行へ 国土交通省は10月25日、東京・霞が関の同省内で、交通政策審議会海事分科会の船員部会(部会長・野川忍明治大専門職大学院法務研究科教授を開いた […]