- 2020.10.26 06:00:39
- プレスリリースなど,
JR東日本、ポケットマルシェと組み新幹線で産直食材輸送を開始
東京の高輪ゲートウェイ駅前市場で販売 JR東日本は10月24日、農水産物の直売事業を手掛けるポケットマルシェ(東京都渋谷区千駄ヶ谷)と組み、通販サイトで注文を受け付けた食材を新幹線で産地から都心へ届け […]
東京の高輪ゲートウェイ駅前市場で販売 JR東日本は10月24日、農水産物の直売事業を手掛けるポケットマルシェ(東京都渋谷区千駄ヶ谷)と組み、通販サイトで注文を受け付けた食材を新幹線で産地から都心へ届け […]
※中間(4~9月)対象・予定は変更になる可能性があります ▼26日(月)=トランコム ▼28日(水)=ハマキョウレックス、日立物流 ▼29日(木)=サカイ引越センター、キムラユニティー、東洋埠頭、東海 […]
新たに14人判明、全従業員の1割相当 千葉県船橋市は10月25日、新型コロナウイルス感染症のクラスター(集団感染)が発生している同市習志野の物流企業デイリートランスポートの「習志野物流センター」で、新 […]
累計57人に 千葉県船橋市は10月24日、新型コロナウイルス感染者のクラスター(集団感染)が発生している同市習志野の物流企業デイリートランスポートの「習志野物流センター」で、新たに従業員17人の感染を […]
メーカー各社、ホームページで履歴検索可能 国土交通省は10月23日、国内外の自動車メーカー各社が、リコール(回収・無償修理)の改善措置を実施したことを周知するため車に貼っている統一的なデザインのステッ […]
JAF目視調査、都道府県別では長野が72・4%と断トツトップ 日本自動車連盟(JAF)はこのほど、信号機のない横断歩道で道路交通法に定められた歩行者優先がどの程度守られているかの実態調査結果を公表した […]
デイリートランスポート物流センターのコロナクラスター発生が影響 関連記事:【新型ウイルス】千葉・船橋のデイリートランスポート習志野物流センターで新たに従業員19人の感染判明★続報 セブン-イレブン・ジ […]
累計で40人に、クラスター発生と認定 千葉県船橋市は10月23日、新型コロナウイルスの感染者が多数確認されている同市内の物流倉庫について、同市習志野に本拠を置く物流企業「デイリートランスポート」と発表 […]
まずツルハやココカラファインと連携、専用宅配ボックスで受け取り クックパッドは10月22日、小売事業者と連携し、生鮮食品のECサイト「クックパッドマート」で新たに日用品や飲料などの取り扱いを同21日に […]
累計で40人に、クラスター発生と認定 ※後ほど内容を追加した「続報」を配信します 千葉県船橋市は10月23日、新型コロナウイルスの感染者が多数確認されている同市内の物流倉庫について、物流企業「デイリー […]
三菱総合研究所が全国6万5700人アンケート実施、理解深める機会創出を提言 三菱総合研究所は10月22日、東京都内の本社で、電動で垂直離発着が可能な次世代の移動手段「空飛ぶクルマ」に関するメディア意見 […]
財務健全性と事業資金確保を両立 大和ハウスは10月23日、同社として初めてハイブリッドローン(劣後特約付きローン)を利用し、1000億円を調達すると発表した。弁済期日は35年後の2055年10月29日 […]
旅行先から手荷物や土産を発送 ヤマト運輸は10月23日、国の「GoToトラベル」事業で発行される地域共通クーポンの取扱店に全国約3400の宅配営業拠点「宅急便センター」を登録したと発表した。 同日以降 […]
日本産業車両協会調査、輸出向けもマイナス続く 日本産業車両協会が10月22日公表した9月のフォークリフトトラック国内販売実績は、前年同月比16・3%減の7149台だった。5カ月続けて前年水準を割り込ん […]
埼玉・秩父エリアで朝収穫分、東京・池袋で昼前に販売開始 西武鉄道は10月21日、2019年に営業運転を開始した新型特急電車「Laview(ラビュー)」にシャインマスカットを積み込み、埼玉県の秩父地方か […]
コロナ禍の追い風続く 日本生活協同組合連合会(日本生協連)が10月22日発表した全国の主要65地域生協の総供給高(売上高)速報によると、9月は前年同月比9・4%増の2409億5500万円となり、8カ月 […]