【新型ウイルス】国交省、新たに本省自動車局勤務の職員3人が感染と発表
計4人に拡大 国土交通省は4月23日、東京・霞が関の本省(中央合同庁舎3号館)に勤務する職員3人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに判明したと発表した。 感染が確認されたのは30代の男性2人 […]
計4人に拡大 国土交通省は4月23日、東京・霞が関の本省(中央合同庁舎3号館)に勤務する職員3人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに判明したと発表した。 感染が確認されたのは30代の男性2人 […]
整備や運行支援、販売などの面でも協力視野 日野自動車は4月23日、中国のEV(電気自動車)大手、比亜迪股份有限公司(BYD)とトラックなどの商用EV開発に関する戦略的パートナーシップ契約を締結したと発 […]
4月27日から、既に実施の東京などに追随 日本郵便は4月23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が緊急事態宣言の中で「特定警戒都道府県」に指定した13都道府県のうち、北海道と茨城、石川、岐阜、 […]
感染計2人 日本郵政は4月23日、新型コロナウイルスに感染した日本郵便社員が2人出た川崎市の「登戸郵便局」の業務を同24日に再開すると発表した。 配達業務は24日の午前、窓口業務は午前9時(ATMは午 […]
コロナ拡大響き、後退局面入り鮮明に 政府は4月23日、4月の月例経済報告を関係閣僚会議で報告した。景気の基調判断は「新型コロナウイルス感染症の影響により、急速に悪化しており、極めて厳しい状況にある」と […]
窓口担当、郵便局・ゆうパック配達には影響なし 日本郵政は4月23日、東京・板橋区の「板橋ハッピーロード郵便局」で、窓口担当の日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 […]
5号池袋線や中央環状線で勤務、濃厚接触推定の同僚11人は自宅待機 首都高速道路会社は4月23日、グループ企業の料金所収受員(60代男性)が新型コロナウイルスに感染していることが同22日に判明したと発表 […]
保温機能付きを1000個、医療従事者添付サポート 住宅用ポスト大手のナスタは4月23日、ウーバージャパンと連携し、新型コロナウイルスの感染対策に取り組む医療従事者と患者受け入れを行っている病院向けに、 […]
倉庫内の棚卸しや商品輸送の完全自動化目指す センシンロボティクスとドローン(無人飛行機)の開発・製造を手掛ける自律制御システム研究所(ACSL)は4月23日、物流などBtoB業界向けにドローンを活用し […]
コロナ感染拡大で一時休止 宇佐美鉱油は4月23日、ガソリンスタンドでトラックドライバー向けのシャワーサービスを同日午後に再開すると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、提供を一時休止していた […]
苫小牧国際コンテナターミナルに隣接し収容能力2万200トン、加工工場集積し「食産業基地」形成も視野 苫小牧埠頭は4月15日、北海道内最大級の新たな温度管理型冷凍冷蔵庫「北海道クールロジスティクスプレイ […]
対象は17区に拡大 アマゾンジャパンは4月23日、有料会員向けサービス「Prime Now(プライムナウ)」でライフコーポレーションと連携して展開している生鮮食品や総菜のインターネット販売に関し、利用 […]
荷物の現在地追跡や国際決済などを一体的に提供 スマートロジスティクス事業を担うLOZI(名古屋市)と貿易に関する総合的なプラットフォームサービスを運営しているSTANDAGE(東京)のスタートアップ企 […]
コロナ感染拡大で航空便減便・運休増加響く、船便は継続 日本郵便は4月23日、米国向け郵便物の一部に関し、引き受けを同24日から一時停止すると発表した。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で航空便の減 […]
元NTTドコモの夏野氏も出資、音声認識や自然言語処理などR&D投資へ AI(人工知能)を活用した「ホワイトカラーの生産性向上」に取り組むスタートアップ企業のシナモンは4月23日、総額約13億 […]
計3人に、濃厚接触者の3人がPCR検査結果待ち 日本アクセスは4月22日、広島市の「中四国オフィス」で新たに従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。最初に感染が確認された […]