いつも、大手モールの配送基準対応した物流サービス提供開始
認定ラベル取得基準満たす、完全従量課金型 EC事業者支援を手掛ける いつもは7月25日、楽天グループがインターネット通販の楽天市場で7月に始めた「最強配送」を受け、完全従量課金型で大手モールの配送基準 […]
認定ラベル取得基準満たす、完全従量課金型 EC事業者支援を手掛ける いつもは7月25日、楽天グループがインターネット通販の楽天市場で7月に始めた「最強配送」を受け、完全従量課金型で大手モールの配送基準 […]
荷物情報可視化、リアルタイムで提供可能に ゼンリンデータコムとプライムキャストの両社は7月25日、ゼンリンデータコムの持つ地図・IoT・AI技術とプライムキャストが持つ物流業務に特化したシステム構築の […]
中国DJI製物流機を活用、35kg運搬 大型物流ドローンの販売などを手掛けるトルビズオンは7月25日、西日本高速道路(NEXCO西日本)九州支社と、中国DJI製大型物流ドローン「DJI FlyCart […]
ロジスティクス戦略の具現化手助け フューチャー傘下のフューチャーアーキテクトは7月25日、政府が「2024年問題」対策のため荷主企業や物流事業者にトラックの荷待ち・荷役時間短縮を図るよう求めることなど […]
変則的な形状の場所にも設置可能、防火シャッターまたぎも ラピュタロボティクスは7月25日、模型やプラモデル、玩具などの販売・輸出入を手掛けるホビーリンク・ジャパン(栃木県佐野市、HLJ)が7月19日に […]
香港本拠の同業と連携し6.4万㎡のマルチ型案件推進、25年竣工予定 三菱地所は7月25日、台湾で物流施設開発に参入すると発表した。 香港に拠点を置き、アジアで不動産開発投資を展開しているARCH Ca […]
NEDO事業に採択、実証実験を24年度中に実施予定 ヤマト運輸とNEXT Logistics Japan(NLJ)、自動運転など向けに高精度の3次元地図データを提供しているダイナミックマッププラットフ […]
リストバンド型デバイス活用、効率的にルート作成 ロボットバンクは7月24日、人間を追従する機能付きの自律走行搬送ロボットを発売すると発表した。 新製品は最新の無線技術を活用して自動追従を実現。小型アレ […]
トライアルでは顧客対応時間短縮で人件費40万円削減 引っ越し事業者の支援サービスなどを手掛けるリベロは7月24日、同社が運営を担っている「引越業界の未来をつくる会」の協力を得て、引っ越し業界に特化した […]
延べ500人来場、実際の商材使って体験可能 関連記事:仏Exotec日本法人、倉庫自動化ソリューション「Skypod」取り扱う東京デモセンターをリニューアル フランスの新興ロボットメーカーExotec […]
けが人はなし 7月24日午後12時半ごろ、山口市のJR山陽線・新山口駅構内で、JR貨物の貨物列車車両の一部が脱線した。 事故の影響で山陽線が徳山駅~厚東駅間で運転を取りやめ、山口線も新山口駅~益田駅間 […]
千葉、福島など東部エリアをカバー パルシステム連合会は7月24日、茨城県つくばみらい市で新たな物流拠点「パルシステムつくばみらいセンター」を7月23日に開設したと発表した。 パルシステムグループの冷凍 […]
トーハンが正式に発表、「日販から全店舗引き継ぎで合意」など一部報道内容を否定 関連記事:トーハン、ファミマ・ローソン向け雑誌・書籍配送は1万店舗で引き継ぎ困難の見通し 出版取次大手のトーハンは7月22 […]
効率的な物流施設運用実現を後押し 大和ハウスグループのフレームワークスは7月24日、WMS(倉庫管理システム)「Logistics Station iWMS G5(ロジスティクスステーション・アイダブ […]
ドライバー不足に対応 いすゞ自動車は7月24日、国内で唯一、オートマチックトランスミッション(AT)限定の普通自動車運転免許(普通免許)で運転できる小型ディーゼルトラック「エルフミオ」を7月30日に発 […]
8月中に全ユーザー向け制御ソフトウエアのアップデート完了 物流現場など向けAIパワースーツを手掛けるドイツのGerman Bionic(ジャーマン・バイオニック)の日本法人GBSは7月24日、パワース […]