国内唯一の航空機整備専業会社MRO JapanがNCAと提携、貨物機領域に進出
成田空港で機器点検など担当、事業拡大図る 国内で唯一、航空機整備を専門に手掛けているMRO Japan(那覇市)は1月11日、日本貨物航空(NCA)と業務提携したと発表した。1月10日付でボーイング7 […]
成田空港で機器点検など担当、事業拡大図る 国内で唯一、航空機整備を専門に手掛けているMRO Japan(那覇市)は1月11日、日本貨物航空(NCA)と業務提携したと発表した。1月10日付でボーイング7 […]
愛知の倉庫から内航船で商品輸送、トラックの走行距離短縮図る イケア・ジャパンは1月11日、群馬県前橋市で1月18日に営業を開始する新たな大規模店舗「IKEA前橋」をメディアに公開した。地上2階建て、売 […]
走行距離は1日当たり1550km短縮、CO2排出削減も成果 出版取次大手の日本出版販売(日販)は2023年12月25日、出版物の流通効率化の取り組みに関する進捗状況のリポートを公表した。 自社で書店に […]
物流施設など積極姿勢、自己株式取得も 大和ハウス工業は1月11日、ユーロ円建て転換社債型新株予約権付社債(転換社債、CB)2本を欧州やアジア市場で計約2000億円分発行すると発表した。年限は5年と6年 […]
公聴会も開催へ、23年度中の正式告示目指す 関連記事:「標準的な運賃」平均8%引き上げへ、待機2時間以上は5割増し★続報 国土交通省は1月11日、改正貨物自動車運送事業法に基づいて告示している「標準的 […]
飲料水や加工食品取り扱う予定、需要増に対応 アイリスオーヤマは1月11日、2023年12月期決算速報を公表したのに合わせて、同社としては国内で初めてとなる物流拠点「御殿場物流センター」(静岡県御殿場市 […]
各種DXツール活用、業務効率化 大和物流は1月9日、輸配送事業の強化に向け、愛知県で地域の配車業務を集約した「中部統括配車センター」を1月5日に開設したと発表した。 中部地区(愛知、静岡、岐阜、三重) […]
4月より順次実施、フードロス削減と労働負荷低減図る J-オイルミルズは1月10日、家庭用食用油製品(一部を除く)で4月以降、賞味期限の表示を「年月日」から「年月」に順次変更すると発表した。フードロス削 […]
計6棟、総賃貸面積は約13万㎡に拡大 阪急阪神不動産とシーアールイー(CRE)は1月10日、シンガポールのSembcorp Development(セムコープ・デベロップメント)と共同でプロジェクトを […]
30kgの荷物を16km輸送可能と想定 中国のドローン大手DJIは1月10日、初の物流専用ドローン「DJI FlyCart 30」を世界で販売すると発表した。 デュアルバッテリーを使用する場合は最大積 […]
西尾氏は代表権ない会長に、2月22日付 キユーソー流通システムは1月10日、西尾秀明社長(66)が代表権のない会長に就き、後任に富田仁一取締役執行役員(59)が昇格する人事を発表した。 2月22日開催 […]
JUIDAの活動に参加、被災地で本格実施は国内初 エアロネクストと子会社でドローン物流を担うNEXT DELIVERYは1月10日、能登半島地震を受け、輪島市からの要請に伴い1月7日から日本UAS産業 […]
資産規模312億円でスタート、3年以内めどに1000億円まで拡大目指す 第一生命ホールディングス(HD)は1月10日、グループの第一生命リアルティアセットマネジメント、第一生命保険、第一ビルディング、 […]
「循環経済」実現へ連携、バイオペットボトルなども想定 和歌山県とENEOS、花王、サントリーホールディングス(HD)の4社は1月10日、「和歌山県におけるサーキュラーエコノミーの実現に関する包括連携協 […]
非海運事業強化狙い、技術力など評価 商船三井は1月10日、風力発電設備のメンテナンスで国内最大手の北拓(北海道旭川市)を買収すると発表した。 1月9日付で、商船三井が北拓の発行済み株式の過半数を取得、 […]
冷凍・冷蔵倉庫など運用、早期の投資資金回収サイクル確立目指す 霞ヶ関キャピタルは1月10日、東京証券取引所に上場するJリート(不動産投資信託)の組成に向け、本格的に準備を開始すると発表した。自社で開発 […]