トランコム、求貨求車サービスでコンピューター電話統合システムを導入
迅速な顧客対応可能に トランコムは10月6日、主力の求貨求車サービスに関し、顧客情報を統合的に管理できるCTI(コンピューター電話統合)システムを導入すると発表した。 第1弾として、pickuponが […]
迅速な顧客対応可能に トランコムは10月6日、主力の求貨求車サービスに関し、顧客情報を統合的に管理できるCTI(コンピューター電話統合)システムを導入すると発表した。 第1弾として、pickuponが […]
5億円の資金調達完了、機能追加など推進 配送員の業務効率化アプリ「TODOCUサポーター」などを手掛けるスタートアップ企業の207(東京都目黒区目黒)は10月6日、環境エネルギー投資、Logistic […]
15度帯定温と常温、2836平方メートル 鈴江コーポレーションは10月1日、茨城県神栖市で鹿島支店神栖営業所の新倉庫2棟が9月30日に竣工したと発表した。 鉄骨造の2階建てで、定温倉庫(温度帯15度) […]
海外では55%増 アマゾンジャパンは10月5日、オンラインで開催した大規模イベント「AmazonECサミット」で、アマゾンのインターネット通販に出品している中小の販売事業者の販売状況を公表した。 20 […]
拡充機能の開発費用などに充当、小売業界にも売り込みへ 単発のアルバイト紹介のウェブサイト「Sukima Works (スキマワークス)」を運営しているスキマワークスは10月5日、既存投資家のi-nes […]
資産規模170億円でスタート 安田不動産は10月1日、オフィスビルやマンション、物流施設などを投資対象とする私募リートを組成したと発表した。 子会社の安田不動産投資顧問がオープンエンド型の「安田不動産 […]
ジェンダー平等の促進など支持 フェデックスエクスプレスは10月5日、アジア太平洋、中東、アフリカ地域のカール・ブリット社長が、国際連合などが作成した「女性のエンパワーメント原則(Women’ […]
ドローンファンドの千葉氏が社外取締役に、「レベル4」解禁見据え体制強化 パソコンメーカーVAIO(長野県安曇野市)の子会社でドローン事業を手掛けるVFR(東京都品川区東品川)は10月5日、DRONE […]
国内発電最大手JERAも参加、海上輸送最適化など共同検討 出光興産は10月5日、アンモニアの安定供給に向けたサプライチェーン構築の共同検討について、ノルウェーの肥料大手ヤラ・インターナショナル、東京電 […]
スーパーや飲食店、百貨店に利用を働き掛け、駅の受け取り箇所拡大も JR東日本は10月5日、新幹線など列車を使った荷物輸送サービスの名称を「はこビュン」に決めたと発表した。今後はビジネスとして本格展開す […]
実証実験を容易に実施できるようサポート、最短3カ月間から対応 オリックスグループで産業用ロボットなどのレンタルを手掛けるオリックス・レンテックは10月5日、地域限定で超高速通信を可能にする「ローカル5 […]
中央・南アルプスで実施、ヘリコプター代替目指す 長野県伊那市と川崎重工業は10月5日、同市の中央アルプス・南アルプスエリアで、世界で初めて無人VTOL(垂直離着陸機)を使い、山小屋への物資輸送を行うプ […]
自動で屋内巡回しRFIDタグを読み取り、業務を全自動化に RFIDタグを使った在庫・物品の位置情報管理システムを手掛けるRFルーカスは10月5日、同社が提供するリアルロケーション管理システムサービス「 […]
100万個以上を個別に管理するクラウド型システムも実現 凸版印刷は10月5日、最長で約2キロメートル離れていても通信が可能な資材管理向けアクティブタグ「ZETag(ゼタグ)」と、個々の「ZETag」の […]
広島・福山~静岡・据野間 福山通運は10月5日、一度に多くの荷物を運ぶことが可能で、ドライバーの負荷軽減や温室効果ガスの排出削減にもつながると期待されている「25メートルダブル連結トラック」の運行を、 […]
2万平方メートル、トナミ運輸が1棟借り 関連記事:トナミ運輸、埼玉・春日部のロジランド開発物流施設に入居 ロジランドは10月5日、埼玉県春日部市で物流施設「LOGILAND春日部Ⅰ」が竣工したと発表し […]