日本人の減少幅が50万人と過去最大更新
総務省人口動態調査、増加は東京・神奈川・沖縄の3都府県のみ 総務省が8月5日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査によると、2020年1月1日時点の日本人は前年から50万5046人減少し1億2427 […]
総務省人口動態調査、増加は東京・神奈川・沖縄の3都府県のみ 総務省が8月5日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査によると、2020年1月1日時点の日本人は前年から50万5046人減少し1億2427 […]
政投銀調査でコロナ禍が影、物流の大型投資一巡など響く 日本政策投資銀行は8月5日、2020年度の設備投資計画調査結果を公表した。 全産業ベースの国内設備投資は20年度計画が19年度実績比3・9%増の1 […]
コロナ禍が影響、「悪い」と回答は10業界中最多 帝国データバンク(TDB)が8月5日公表した2020年7月の景気動向調査(全国)結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が24・2とな […]
日通総研調査、コロナ禍で7~9月見通しも厳しく 日通総合研究所は8月4日、「企業物流短期動向調査」の6月調査結果をまとめた。 国内向け出荷量の『荷動き指数』は4~6月実績(見込み)でマイナス65となり […]
センサー搭載の専用機器を同梱、現在位置や温湿度など6項目を把握 フェデックスは8月5日、輸送中の貨物の状態をリアルタイムで監視できる新サービス「SenseAware(センスアウェア)」の提供を日本国内 […]
設定した位置からのずれを自動検知し対応、積み降ろし完了 ZMPは8月5日、無人フォークリフト「CarriRo Fork(キャリロフォーク)」に、パレットを認識するための新機能「Fork Eye(フォー […]
エコドライブ励行、ドライバーが高齢者見守りや道路の異常情報提供も 西濃運輸は8月5日、滋賀県と7月31日付で地域の安全・安心や環境保全などに関する包括的連携協定を締結したと発表した。 協定は滋賀県内の […]
港湾間の実証実験促進など協力 国土交通省は8月5日、日本や中国、韓国など8カ国の政府関係者らが同4日にオンライン会合を開催し、IoT(モノのインターネット)などを活用した自動運航船の実用化に向け連携し […]
窓口と集配の両業務を一時休止 日本郵政は8月5日、岡山県倉敷市と大阪市阿倍野区の郵便局2カ所で日本郵便社員が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 「倉敷郵便局」(ゆうちょ銀行倉敷 […]
全国16社対象、「自信持って働ける服」に変えると説明 花王は8月5日、新型コロナウイルスの陽性者が急増する中でも社会のライフラインを維持するため最前線で働き続ける「エッセンシャル・ワーカー」を支援する […]
キムラユニティー、日新、名鉄運輸 8月4~5日に発表があった物流企業の主な新型コロナウイルス感染事例の概要は以下の通り。 ・キムラユニティー 名古屋市千種区の出張所で従業員1人が感染。8月1日に発熱な […]
男女従業員2人、濃厚接触者の特定に着手 日本通運は8月5日、東京・港区の2営業所に勤める従業員が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 海外引越事業支店管内の事業所は営業を担当して […]
窓口は未定、濃厚接触者は自宅待機中 日本郵政は8月5日、新型コロナウイルスの感染者が2人出た福岡県宗像市の「宗像郵便局」に監視、一時休止していた集配業務を同日再開したと発表した。配達には遅延が生じる可 […]
21年7月稼働開始予定、6割の業務削減目指す スポーツ用品販売大手のアルペンは8月6日、村田機械の3Dロボット倉庫システム「ALPHABOT(アルファボット)」を愛知県小牧市の物流拠点「アルペン小牧デ […]
映像解析システム搭載の新機種を発売、現在地把握がより高精度で可能に キヤノンは8月5日、日本電産グループでロボット用減速機などを手掛ける日本電産シンポ(京都府長岡京市)と次世代のAGV(自動搬送車)や […]
KDDIや地元ケーブルテレビ局と連携、最大5キログラムの荷物搭載 長野県伊那市とKDDI、同市を地盤とする伊那ケーブルテレビジョンは8月5日、購入した商品をドローン(無人飛行機)で配達するサービス「ゆ […]