ロボット

2/77ページ

楽天がロボット配送サービス拡充を発表、対象店舗・地域拡大し米Avride製の新機種も導入

需要拡大に備え 楽天グループは2月26日、東京都中央区晴海全域、月島と勝どきの一部で展開する、自動配送ロボットによる小売店や飲食店の商品配送サービス「楽天無人配送」に関し、新たなロボットの導入や対象店 […]

【現地取材・動画】物流施設など向けにロボット活用した建物管理自動化・省力化ソリューションのショールーム開設

大和ライフネクストが本社内に、受付専用タブレットなどもお披露目 大和ハウスグループでマンションやオフィスビルなどの管理を手掛ける大和ライフネクストは2月21日、東京都内の本社に、ロボットなどを駆使して […]

ギークプラスとTOYOROBO、物流ロボティクス導入・保守支援強化で提携

販売代理業務の担当も検討 ギークプラスと物流業界向けにロボット技術の導入支援やオペレーション自動化の促進などを手掛けるTOYOROBOは2月21日、ギークプラスが提供するロボティクスソリューションの提 […]

オカムラと慶応大発スタートアップのモーションリブが資本・業務提携、新たな物流自動化・省力化ソリューション開発へ

「力触覚制御技術」を活用、スムーズな遠隔操作可能に オカムラと慶応義塾大学発のスタートアップ、モーションリブ(川崎市)は2月12日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。具体的な出資額は開示していな […]

パナHD、遠隔操作型小型車の複数地域・合計10台同時運行の道路使用許可を取得し実証実験開始

ロボ配送など普及促進へ運行効率化と負荷軽減図る パナソニックホールディングス(HD)は2月6日、1人のオペレーターによる遠隔操作型小型車の複数地域、合計10台同時の公道走行の道路使用許可を取得、実証実 […]

ユニ・チャームグループ、香川・観音寺の物流拠点にトランコムの自動化設備導入

荷役人員を50%削減、保管能力は10%アップ見込む ユニ・チャームは2月4日、連結子会社で紙おむつや生理用品などの製造を手掛けるユニ・チャームプロダクツの物流拠点「豊浜ロジスティクスセンター」(香川県 […]

鈴与、埼玉・川越のセンターにAGV80台活用した次世代物流システム導入

椿本チエインとKDDIの合弁会社が提供、最適な仕分け工程を実現 関連記事:【動画】プロに見せたい物流拠点(特別編)オルビスが埼玉・加須のセンターにAGV330台導入 鈴与は2月4日、グループで運営して […]

阪大発スタートアップのThinker、低コストで「ばら積みピッキング」対応の新型ロボット発売

高い専門知識がなくても導入・運用可能に 大阪大学発のスタートアップThinker(シンカー、大阪市)は1月30日、ロボットマニュピレーションの長年の課題とされてきたばら積みピッキングを実用化し、工場な […]

サンコーインダストリー、自動配送ロボに最大100Kgのねじ積載し東大阪市の公道1.2km走行実験へ

Hakobotの開発機体採用、産業用途での活用実現目指す ねじの専門商社サンコーインダストリー(大阪市)は1月22日、資本・業務提携しているスタートアップのHakobot(ハコボット、宮崎市)が開発し […]

Doog、協働運搬ロボット「THOUZER」の前輪変更で運搬能力アップする出荷前対応オプション開始

重量物でもスムーズな動き実現 Doog(ドーグ)は1月15日、協働運搬ロボット「THOUZER(サウザー)」のジャイアントEシリーズで、前輪を変更することで運搬能力を高める出荷前対応のオプションを新た […]

1 2 77