動向/展望

106/391ページ

【酷暑に負けない連載!】「今そこにある危機」を読み解く 国際ジャーナリスト・ビニシウス氏

第18回:経済的威圧を強める中国が念頭に置くこととは 国際政治学に詳しく地政学リスクの動向を細かくウォッチしているジャーナリストのビニシウス氏に、「今そこにある危機」を読み解いていただくロジビズ・オン […]

ファミマとローソン1万店舗向け雑誌・書籍配送終了、「各社と真摯に協議し確認」

トーハンが正式に発表、「日販から全店舗引き継ぎで合意」など一部報道内容を否定 関連記事:トーハン、ファミマ・ローソン向け雑誌・書籍配送は1万店舗で引き継ぎ困難の見通し 出版取次大手のトーハンは7月22 […]

デリバリーのWolt、事業者のオンライン販売向けサイト構築支援する新サービス開始

モバイルオーダーにも対応、初期費用なし デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japanは7月23日、オンライン販売に対応したウェブサイトが手軽に構築できる事業者向けの新サービ […]

サンドラッグと佐川、専用宅配ロッカー共同利用のトライアル開始

神奈川・平塚で実施、ネット通販購入商品など受け取り可能 サンドラッグと佐川急便は7月23日、佐川の専用宅配ロッカーを共同利用し、7月12日にサンドラッグのインターネット通販の店舗受け取りで購入した商品 […]

キャセイ、環境負荷低い航空燃料SAF普及プログラムで新たに独DBシェンカーと提携

878t購入確約、脱炭素化加速 香港のキャセイパシフィック航空は7月22日、企業向けの環境負荷が低い航空燃料SAF普及プログラムで、新たにドイツの物流大手DBシェンカーが参加すると発表した。 DBシェ […]

イオンとCJPT、福岡市の東京建物施設内に新設拠点で自動化など業務変革「フェーズ3」開始

車両電動化も、CO235%削減目指す イオン、イオン九州、イオングローバルSCMと主要自動車メーカーが共同出資しているCommercial Japan Partnership Technologies […]

« 前ページへ次ページへ »