【帝国データ情報】石川の運送事業者アペックスが民事再生法の適用申請、負債92億円
物流センター開発やM&Aなどで投資かさみ財務圧迫 帝国データバンクが10月4日明らかにしたところによると、石川県の貨物運送事業者アペックス(金沢市)が10月3日、東京地方裁判所に民事再生法の […]
物流センター開発やM&Aなどで投資かさみ財務圧迫 帝国データバンクが10月4日明らかにしたところによると、石川県の貨物運送事業者アペックス(金沢市)が10月3日、東京地方裁判所に民事再生法の […]
持ち戻りや再配達を削減、配送効率向上と環境配慮貢献目指す 眼鏡専門店「Zoff(ゾフ)」を展開するインターメスティックは10月4日、「Zoff 公式オンラインストア」で、日本郵便のサービス「ゆうパケッ […]
国交省検討委が中間取りまとめ、2日半で復旧は評価 国土交通省は9月29日、東京・霞が関の同省内で、名古屋港でサイバー攻撃を受けた管理システムがランサムウェア(身代金要求型ウイルス)に感染して障害を起こ […]
総務省消防庁が政令の一部改正案を公表、需要増に対応 総務省消防庁は9月25日、危険物の規制に関する政令の一部改正案を公表した。 消防法上の危険物に該当するリチウムイオン蓄電池を保管する際の安全規制を緩 […]
北海道では初 アマゾンジャパンは10月3日、北海道・東北地方を中心に地域密着型食品スーパーを運営するアークスと協業し、Amazonプライム会員向けサービスとして、アークスの実店舗で取り扱う生鮮食品のオ […]
モチベーションアップを促進する“声かけサイン”のカテゴリー設置 物流関連のコンサルティングや人材育成などを手掛けるCAPESは10月3日、物流現場向けに特化した掲示物を提供するサービス「P@LLET […]
市場拡大見込む、サービス品質向上と提供体制拡充 住友重機械工業は10月3日、同社と米フォークリフト大手、ハイスター・エール・グループの合弁会社、住友ナコフォークリフト傘下の住友ナコフォークリフト販売( […]
完全自動出荷型の倉庫運営をEC事業者に提供 コマースロボティクスは10月2日、クラウドベースで全ての物流業務を依頼できるサービス「サイバーロジ(Cyber Logi)」の物流パートナーとして、SBSホ […]
LexxPluss・阿蘓代表取締役&秋葉顧問インタビュー(前編) 関連記事:大和ハウスグループのフレームワークス会長・秋葉氏、LexxPluss顧問に就任 次世代の自動搬送システム開発を手掛けるLex […]
重量税増加分をカバー 日野自動車は10月3日、昨年発覚した排ガスや燃費の性能に関する認証を不正に取得していた問題に関連し、当該のエンジンを搭載した車両に関する燃費補償と重量税補償を開始すると発表した。 […]
包装メーカーのロックなど、プロジェクト始動 老舗包装メーカーのロック(大阪府八尾市)は10月3日、他のメーカーや物流事業者などと連携し、送る物に対して箱のサイズが大き過ぎる不適切な梱包を解消する「ぶか […]
農水省が法整備案を提示、来年の通常国会への提出目指す 農林水産省は10月2日に開催した「不測時における食料安全保障に関する検討会」で、政府が商社などの輸入事業者や生産者らに対し、食料不足が見込まれる際 […]
譲渡益500億円計上へ 日野自動車は9月28日、東京都日野市の本社に隣接する日野工場の敷地の一部を、三井不動産に同日付で売却したと発表した。 具体的な売却額は開示していないが、譲渡益約500億円を20 […]
タイに新会社設立も、アジアで商用車の脱炭素加速 トヨタ自動車など主要自動車メーカーが共同出資し、商用車の技術開発を手掛けているCommercial Japan Partnership Technolo […]
先行きはやや悪化、燃油代高騰など影響か 日本銀行が10月2日発表した9月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を表した業種別の業況判断指数(DI)は運輸・郵便業(道路旅客・貨物運送業 […]
倉庫立地近く事業の親和性高いと判断、統合 SBSホールディングス(HD)は10月2日、傘下で3PL事業などを手掛けるSBSロジコムが10月1日付で同社100%子会社の東洋運輸倉庫を吸収合併したと発表し […]