NTTロジスコの医療機器物流共同配送サービス「メディカルライナー」、名古屋エリアに拡大
中距離配送モデルを運営 NTTロジスコは4月25日、医療機器共同配送サービス「メディカルライナー」に関し、新たに同日、名古屋エリアへの配送を開始したと発表した。 メディカルライナーは、これまで首都圏・ […]
中距離配送モデルを運営 NTTロジスコは4月25日、医療機器共同配送サービス「メディカルライナー」に関し、新たに同日、名古屋エリアへの配送を開始したと発表した。 メディカルライナーは、これまで首都圏・ […]
大和ハウス・更科執行役員、金利上昇など受け投資厳選と説明 関連記事:【現地取材】大和ハウス、千葉・流山で物流施設4棟・73万㎡超開発の大規模プロジェクトが完成★続報 大和ハウス工業の更科雅俊執行役員東 […]
CO2排出量8割削減見込む スズキは4月6日、部品・用品の輸送時に出るCO2排出を削減するため、鉄道輸送用31ftコンテナを新たに導入したと発表した。コンテナはスズキが所有し、各地に部品などを供給する […]
中国系OOCLと連携、モーダルシフト需要に対応 井本商運は4月21日、中国系の大手外航船社オリエント オーバーシーズ コンテナライン リミテッド(OOCL)と連携し、北九州港(ひびき)経由で富山港と阪 […]
かんぽ生命との連携強化 日本郵便の次期社長に就任する予定の千田哲也かんぽ生命保険社長は4月21日、東京都内で記者会見した。 千田氏は2019年に発覚した保険商品の不正販売問題以降、経営が揺れ続けたかん […]
1t当たり2万円の社内価格設定 大和ハウス工業は4月21日、物流施設や分譲マンションなど投資用不動産への投資の可否を判断する際の基準を厳格化したと発表した。 米国や欧州を中心にインフレ抑制へ金利を引き […]
受け取り側の希望に対応、消費者への周知も 警察庁とヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の宅配大手3社は4月20日、強盗対策として、荷物を届ける際の「置き配」利用を促進することで合意した。同日、覚書を締結した […]
有人宇宙飛行を目指すサブオービタルスペースプレーン開発促進へ 宇宙ロケット開発などを手掛ける東京理科大学発ベンチャーのSPACE WALKER(スペースウォーカー)は4月20日、宇宙航空研究開発機構( […]
週1便運航、外航母船と接続可能に 井本商運は4月17日、中国系の大手外航船社オリエント・オーバーシーズ・コンテナ・ライン(OOCL)と連携し、熊本港と阪神港(国際コンテナ戦略港湾)を結ぶ内航フィーダー […]
三井不動産・三木氏が意欲 関連記事:三井不動産、首都圏と兵庫で物流施設計6件を新たに開発へ★続報 三井不動産の三木孝行取締役専務執行役員ロジスティクス本部長は4月18日、東京都内で物流施設の開発・運営 […]
無料から転換、まず首都圏や関西圏など50店舗でスタート 宅配ピザ大手の日本ピザハット・コーポレーション(横浜市)は4月18日、全国の店舗を対象に順次、ピザの配達料として同日以降、配達料250円を徴収す […]
装置の「型式指定」取り消し手続きを4月25日開始 関連記事:豊田自動織機がフォークリフト用エンジンの排出ガス評価試験で不正、当該機種の出荷停止★続報2 国土交通省は4月18日、豊田自動織機の日本市場向 […]
装置の「型式指定」取り消し手続きを4月25日開始 国土交通省は4月18日、豊田自動織機の日本市場向けフォークリフト用エンジン2機種で、国が定める排出ガスの評価試験の際、データを差し替えるなどの不正行為 […]
総投資額は23年度中に1兆円到達見込む、「2024年問題」対応にも注力 三井不動産は4月18日、東京都内で記者会見し、物流施設の開発・運営を手掛けるロジスティクス事業の展開について報告した。 国内で首 […]
総投資額、23年度中に1兆円到達見込む 三井不動産は4月18日、国内で新たに物流施設を6件開発すると発表した。 6件は千葉、埼玉(2件)、神奈川、茨城と兵庫。2025年2月~27年1月にかけて順次竣工 […]
6月1日から、転送時の料金収受も開始 ヤマトホールディングス(HD)は4月17日、宅配サービスに関し、6月1日発送分から一部区間を対象に、配達日数と指定可能な時間帯の設定をそれぞれ変更すると発表した。 […]