動向/展望

5/390ページ

TRC東京流通センター拠点の「平和島自動運転協議会」、新たにいすゞや伊藤忠、NTT東、三菱倉庫など11社が参加決定 

早期の社会実装と物流業界の課題解決支援目指す 三菱地所系の東京流通センター(TRC)は10月7日、東京・平和島で運営している物流拠点「TRC東京流通センター」を活用し、自動運転技術の実用化を後押しする […]

ひとまいるが「100円社食」のESキッチンから配達受託、自社物流網活用した“他人物配送”第1号

収益拡大目指す ひとまいる(旧カクヤスグループ)は10月6日、傘下で首都圏を中心に関西、九州で酒類などの販売・デリバリー事業を手掛けるカクヤスが、企業向けに社員食堂運営を担うESキッチン(群馬県吉岡町 […]

アサヒGHDのサイバー攻撃、ランサムウェアが原因と発表

情報漏洩の可能性、手作業で受注処理し一部出荷再開 アサヒグループホールディングス(GHD)は10月3日、サイバー攻撃を受けてシステム障害が続いていることに関し、原因がランサムウェア(身代金要求型ウイル […]

食品メーカー大手6社と日本包装機械工業会、「生産設備データ標準化コンソーシアム」設立

主にデータ仕様と通信方式が対象、中小企業も生産性や品質向上可能に 味の素、味の素食品、カルビー、サントリーホールディングス、ハウス食品、明治の6社と食品関連機械の業界団体・一般社団法人日本包装機械工業 […]

SkyDrive、タイで「空飛ぶクルマ」実現目指す官民協議に参加

民間航空局や大手財閥なども 「空飛ぶクルマ」の開発・製造・販売を手掛けるSkyDriveは10月2日、タイ・バンコクのタイ民間航空局(CAAT)本部で9月10日に開催された、同国内で空飛ぶクルマの実現 […]

« 前ページへ次ページへ »