カインズとP&G、トラックの帰り便活用した共同輸送開始
AI需要予測システム運用加速も ホームセンター大手のカインズとP&Gジャパンは9月10日、JBP(ジョイント・ビジネス・プラン)に基づき、包括的なサプライチェーン協働を強化したと発表した。 […]
AI需要予測システム運用加速も ホームセンター大手のカインズとP&Gジャパンは9月10日、JBP(ジョイント・ビジネス・プラン)に基づき、包括的なサプライチェーン協働を強化したと発表した。 […]
法務省、貿易業務効率化図る 法制審議会(法相の諮問機関)は9月9日、貿易業務効率化のため、荷物の引き渡しに必要な「船荷証券」(B/L)を電子化する商法改正案の要綱を小泉龍司法相に答申した。 現在は紙の […]
提案内容によっては交渉に応じる可能性も示唆 セブン&アイ・ホールディングスは9月9日、アリマンタシォン・クシュタール(ACT)からの買収提案をセブン&アイが拒否する旨の回答を送ったのに対し、アリマンタ […]
サービス名は「DeliveryX」に変更 AIを活用した配車サービスを手掛けるスタートアップのAzit(東京都目黒区三田)は9月9日、日本GLPグループのモノフルが運営している「Monoful Ven […]
買収提案拒否受け声明、遺憾表明も交渉継続に強い意欲 カナダの流通大手アリマンタシォン・クシュタールは9月8日、買収を提案したセブン&アイ・ホールディングスが受け入れを拒否したことを受け、声明を発表した […]
自社独自展示会で表明 KDDIは9月3日、東京都内で開催した自社グループの先進技術に関する展示会「KDDI SUMMIT 2024」で、物流向けの取り組みについて説明した。 同社ビジネス事業本部プロダ […]
新期事業創出や脱炭素への貢献図る 商船三井系のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、MOL PLUSは9月6日、ノルウェーのKatapult Ocean(カタパルト・オーシャン)が運営している投 […]
自社専用の場合、太陽光発電を積極展開 DHLグループで3PL事業などを手掛けるDHLサプライチェーンは、ESG(環境・社会・企業統治)を重視した経営を徹底するため、日本で展開している物流拠点の脱炭素化 […]
Phoxter製AMRの開発・改良など予定 東急不動産は9月6日、大阪府茨木市で開発した物流施設「LOGI’Q南茨木」内に、地域の企業や自治体などが自らの敷地内で柔軟に高速大容量通信の環境を構築・保有 […]
50億円規模予定、金融機関に出資働き掛け セイノーホールディングス(HD)グループは9月6日、物流業界が抱える人手不足などの課題解決に資する技術やノウハウを有する企業を支援する投資ファンド「日本物流フ […]
SPVの全株式取得契約締結、輸出促進へ冷凍貯蔵倉庫など整備 米国の投資会社ロイズ・キャピタルは9月4日、不動産事業などを手掛ける共生バンク(東京都千代田区二番町)グループから、千葉県成田市の成田国際空 […]
荷主企業の課題解明し、中長期計画作成もサポート 物流のシステムエンジニアリングを手掛けるAPTと物流・製造業の業務プロセス改革を支援するストラソルアーキテクト(SSA、千葉市)は9月3日、「物流統括管 […]
選択率は約6倍に、物流の負荷軽減目指す LINEヤフーは9月5日、インターネット通販サイト「Yahoo!ショッピング」で、ユーザーが注文時に余裕のある配達日を指定すると、指定日によって10円相当のPa […]
JLLとラサール調査、サステナビリティ領域で躍進目立つ 米不動産サービス大手ジョーンズ ラング ラサール(JLL)とラサール インベストメント マネジメントは9月5日、世界の主要国・地域で商業用不動産 […]
復路に搭載し姫路へ、10月末まで実施 読売新聞大阪本社は9月4日、グループで印刷を手掛ける読売大阪プリントメディア(大阪市北区)が、JAたじま(兵庫県豊岡市)管内で生産されたピーマンの輸送を同日開始し […]
エーディーエフ、積載効率アップなど可能に アルミ製品の設計・製造・販売を手掛けるエーディエフ(大阪市)は9月4日、物流ボックス「ダンカーゴ」シリーズが、ボックスチャーターが11月11日に始める新たなサ […]