クレドAMと相鉄グループが東京・羽村で共同開発した物流施設、植物工場手掛けるOishii Farmと賃貸借契約締結
日本初の研究拠点として1棟借り クレド・アセットマネジメント(AM)は6月2日、東京都羽村市で相鉄グループの不動産会社、相鉄アーバンクリエイツと共同で開発した物流施設「CREDO羽村」に関し、植物 […]
日本初の研究拠点として1棟借り クレド・アセットマネジメント(AM)は6月2日、東京都羽村市で相鉄グループの不動産会社、相鉄アーバンクリエイツと共同で開発した物流施設「CREDO羽村」に関し、植物 […]
3.6万㎡、関西7拠点目 関通は6月2日、兵庫県尼崎市で同社としては関西エリア最大規模となる新たな物流拠点「関通MEGA物流センター」(延床面積約1万800坪)が竣工したと発表した。 関西エリアで保有 […]
全国・市内配送の両方カバー可能、重量物保管にも対応 三井不動産は6月2日、愛知県一宮市で開発してきた物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク一宮」(MFLP一宮)が竣工したと発表した。 地上4階建て、 […]
門前倉庫などとして機能も想定 SGホールディングスグループで3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクス(SGL)は6月2日、新たに熊本県菊池市で「菊池営業所」を開設したと発表した。 SGLと […]
既存営業所を移転・拡張、機能強化図る 大和物流は6月2日、鹿児島県霧島市で新たな物流拠点「鹿児島物流センター」が竣工したと発表した。 地上2階建て、延床面積は1万9074㎡。6月1日に稼働を開始した。 […]
空室率上昇の首都圏も「需要自体は引き続き底堅い」と展望 関連記事:野村不動産が関東圏以外のエリアでも物流施設を積極開発へ、25~27年度に九州で5棟など計画 野村不動産は5月30日、今後の物流施設開発 […]
2.4万㎡、危険物倉庫も併設 ジーエルアールインベストメント(GLRインベストメント)は6月26~27日の2日間、大阪市内で物流施設「LOGIPORTAL(ロジポータル)大正」の内覧会を開催する。 「 […]
200人に、6月から着用 ノジマは5月30日、政府が6月1日に企業の熱中症対策を義務化することなどを踏まえ、職場環境改善を図るため、物流センターの従業員200人を対象に、WINヒューマン・レコーダーの […]
開発にタッチの8物件組み入れ 霞ヶ関キャピタルは5月30日、開発の企画立案に携わった冷凍・冷蔵倉庫「LOGI FLAG COLD」、3温度帯倉庫「LOGI FLAG DRY & COLD」、 […]
事業戦略を発表、全国で総額15棟・3400億円 野村不動産は5月30日、「Landoport」(ランドポート)ブランドを軸に展開している物流施設開発・運営事業の今後の戦略を発表した。 消費地に近接し、 […]
シドニー近郊の2物件、EC市場拡大などで需要伸びに対応 東京建物は5月29日、オーストラリアのシドニー近郊で「Rockwater Brookvale PJ」(ブルックバール・プロジェクト)と「Stre […]
26年7月末竣工予定 阪急阪神不動産は5月28日、京都市伏見区で物流施設「ロジスタ京都伏見」を開発すると発表した。 地上4階建て、延床面積は約1万1100㎡を想定しており、竣工は2026年7月末の予定 […]
効率的な建物計画など研究へ 三菱地所と西濃運輸の両社は5月28日、「レベル4」(特定の条件下で完全自動化)自動運転トラックなど将来の普及が見込まれる先進モビリティを受け入れることが可能な次世代型の物流 […]
GDPガイドラインに準拠、省人・省力化も推進 メディパルホールディングスは5月27日、傘下のメディセオが兵庫県加東市で開発を進めていた新たな物流拠点「メディカル流通センター(MRC)神戸」が竣工したと […]
危険物倉庫なども整備、物流機能集約 エア・ウォーターは5月27日、熊本県大津町でデジタル・半導体関連事業のグループ複合拠点「エア・ウォーターグループ熊本事業所」が完成したと発表した。 新事業所は半導体 […]
2棟開発計画の1棟目 プロロジスは5月27日、愛知県東海市の「東海太田川駅西土地区画整理事業」区域内で開発を進めている物流施設「プロロジスパーク東海1」に関し、今年9月に着工、2027年5月の竣工をそ […]