NTT都市開発、物流施設開発に参入
大阪・八尾で2.4万㎡の初案件着工、25年8月竣工予定 NTTグループの不動産会社、NTT都市開発は6月13日、物流施設開発に本格的に参入したと発表した。 大阪府八尾市で初の案件「(仮称)八尾市物流施 […]
大阪・八尾で2.4万㎡の初案件着工、25年8月竣工予定 NTTグループの不動産会社、NTT都市開発は6月13日、物流施設開発に本格的に参入したと発表した。 大阪府八尾市で初の案件「(仮称)八尾市物流施 […]
スポットワーカーが働きやすい拠点の在り方検証、業務標準化など想定 物流などの単発アルバイトのマッチングアプリ手掛けるタイミーは6月12日、センコーと「未来の物流センター」運営の実証実験を共同で行うと発 […]
現地大手デベロッパーと合弁、25年1月竣工予定 大和ハウス工業は6月11日、タイでで物流施設や工場などの開発を手掛ける大手デベロッパーのWHA Corporationとタイ国内で最も倉庫供給面積が多い […]
最小4坪から対応、柔軟な利用を実現 soucoは6月11日、倉庫の空きスペースのシェアリングサービスで、非公開物件を含む全国2500超拠点の登録倉庫の中から100坪未満でも条件に合った倉庫を提案する新 […]
年間90tのCO2削減目指す 安田倉庫は6月10日、CO2排出量削減に向け、た取り組みの一環として、2020年に東京都江東区東雲で竣工した物流拠点「Landport東雲・安田倉庫」に太陽光発電設備を導 […]
スムーズな縦搬送実現 三井物産都市開発は6月7日、千葉県柏市で開発を進めてきた物流施設「LOGIBASE柏」が竣工したと発表した。 地上4階建て、延床面積は1万3114㎡。 国道16号に面し、常磐自動 […]
「24年問題」踏まえ中継拠点の活用も想定、25年11月竣工見込む 三井物産都市開発は6月7日、岡山県早島町で物流施設「(仮称)岡山早島プロジェクト」を開発すると発表した。 このほど開発用地を取得した。 […]
3.7万㎡、冷凍・冷蔵区画は3テナント利用可能 霞ヶ関キャピタルは6月10日、開発用地のソーシングと企画立案を担い、アセットマネジメント業務を受託している福岡県古賀市のマルチテナント型物流施設「LOG […]
バイオ製剤など製造工程の物流受託可能に NIPPON EXPRESSホールディングスは6月10日、傘下の日本通運が今年5月、「西日本医薬品センター」(大阪府寝屋川市)で医薬品製造業許可1号区分「生物学 […]
エリア全域への翌日納品可能に セイノーホールディングス(HD)は6月10日、傘下の九州西濃(福岡市博多区)が6月3日、福岡県小郡市に延床面積約2000坪の物流拠点「鳥栖ロジスティクスセンター」を開設し […]
「経済成長に資する強い物流ネットワーク構築に寄与」と意義強調 三菱地所は6月7日、仙台市役所で記者会見し、高速道路ICに直結し自動運転トラックが直接乗り入れられる「次世代基幹物流施設」を、現在開発中の […]
20.5万㎡、収容能力17.6万tを計画 日本GLPは6月7日、川崎市で延床面積が約20万5000㎡、収容能力約17.6万tと国内最大級の冷凍・冷蔵対応マルチテナント型物流施設「GLP 川崎Ⅱ」を開発 […]
290億円で株式17%を追加取得、筆頭株主に 大成建設と平和不動産は6月7日、資本・業務提携したと発表した。 6月10日付で大成建設が平和不動産株式の約17.3%を三菱地所などから追加で取得、持ち株比 […]
京都・城陽に続き、2030年代前半の竣工目指す 三菱地所は6月7日、仙台市で新しい物流システムに対応した高速道路IC直結の「次世代基幹物流施設」を開発すると発表した。 仙台市、仙台市郡山北目土地区画整 […]
温室効果ガス削減効果は年間5万t以上想定 ニトリホールディングスは6月7日、企業の脱炭素化支援を手掛けるSustech(東京港区 、サステック)と連携し、政府が市場価格を参照して再生可能エネルギー発電 […]
旧施設の5倍に拡大、医療機器も取り扱い可能 郵船ロジスティクスは6月6日、マレーシア法人のTASCO BERHADがクアラルンプール近郊に大型倉庫「シャーアラムロジスティクスセンター」を新設、同敷地内 […]