物流施設

53/295ページ

バイトのマッチングアプリ手掛けるタイミーとセンコー、「未来の物流センター」運営の実証実験開始へ

スポットワーカーが働きやすい拠点の在り方検証、業務標準化など想定 物流などの単発アルバイトのマッチングアプリ手掛けるタイミーは6月12日、センコーと「未来の物流センター」運営の実証実験を共同で行うと発 […]

安田倉庫、東京・東雲の医療機器物流拠点に太陽光発電設備導入

年間90tのCO2削減目指す 安田倉庫は6月10日、CO2排出量削減に向け、た取り組みの一環として、2020年に東京都江東区東雲で竣工した物流拠点「Landport東雲・安田倉庫」に太陽光発電設備を導 […]

日通、大阪・寝屋川の西日本医薬品センターで「医薬品製造業1号区分」の許可取得

バイオ製剤など製造工程の物流受託可能に NIPPON EXPRESSホールディングスは6月10日、傘下の日本通運が今年5月、「西日本医薬品センター」(大阪府寝屋川市)で医薬品製造業許可1号区分「生物学 […]

三菱地所・中島社長、自動運転トラック利用可能な次世代基幹物流施設を関東や中部でも開発をアピール

「経済成長に資する強い物流ネットワーク構築に寄与」と意義強調 三菱地所は6月7日、仙台市役所で記者会見し、高速道路ICに直結し自動運転トラックが直接乗り入れられる「次世代基幹物流施設」を、現在開発中の […]

大成建設と平和不動産が資本・業務提携、物流施設投資など促進へ

290億円で株式17%を追加取得、筆頭株主に 大成建設と平和不動産は6月7日、資本・業務提携したと発表した。 6月10日付で大成建設が平和不動産株式の約17.3%を三菱地所などから追加で取得、持ち株比 […]

三菱地所が仙台で東北圏初、自動運転トラック受け入れ可能な高速道路IC直結の「次世代基幹物流施設」開発へ

京都・城陽に続き、2030年代前半の竣工目指す 三菱地所は6月7日、仙台市で新しい物流システムに対応した高速道路IC直結の「次世代基幹物流施設」を開発すると発表した。 仙台市、仙台市郡山北目土地区画整 […]

ニトリグループ、自社店舗と物流拠点活用した屋根上太陽光発電プロジェクトを本格稼働

温室効果ガス削減効果は年間5万t以上想定 ニトリホールディングスは6月7日、企業の脱炭素化支援を手掛けるSustech(東京港区 、サステック)と連携し、政府が市場価格を参照して再生可能エネルギー発電 […]

« 前ページへ次ページへ »