- 2024.05.31 19:40:52
- M&A/事業買収/経営統合, 記者会見など,
グループ入りで「国内屈指のコールドチェーン作り出せる」
SGHDとC&Fロジの両社長、TOBめぐり会見 SGホールディングス(HD)の松本秀一社長とC&Fロジホールディングスの綾宏將社長は5月31日、東京都内で記者会見し、SGHDが同日 […]
SGHDとC&Fロジの両社長、TOBめぐり会見 SGホールディングス(HD)の松本秀一社長とC&Fロジホールディングスの綾宏將社長は5月31日、東京都内で記者会見し、SGHDが同日 […]
基幹センターを東北などにも開設し全国展開、作業生産性3倍以上に 日本アクセスは5月31日、2024年3月期決算に関する記者会見を開催した。 服部真也社長は、24年度(25年3月期)の物流面の取り組みと […]
利用促進に注力、2024年問題克服し健全化図る 日本パレット協会の二村篤志新会長(日本パレットレンタル=JPR=社長)は5月30日、就任に際して東京都内で記者会見した。 二村氏は前任のJPR・加納尚美 […]
業界変革の好機と主張、組織横断しサプライチェーン最適化推進訴え Shippioは5月23日、東京都内で、「2024年問題」や人手不足など物流が抱える諸課題の解決に向け、DX促進のための具体策を有識者ら […]
輸出入貨物にも対応注力 山九の諸藤克明専務取締役は5月13日、オンラインで開催したメディア向け2024年3月期決算会見で、24年度の注力分野の一環として、危険物倉庫の拡充を継続して図っていく姿勢を強調 […]
三菱総研・大木主席研究員が議論の進展に期待 三菱総合研究所は5月22日、「空飛ぶクルマ」の開発動向などに関する記者説明会を東京都内の同社内で開催した。 モビリティ・通信事業本部 次世代テクノロジーグル […]
ACSLが運営、買い物支援や農業などへの応用促進図る 茨城県境町は5月28日、町内に開設したドローンの研究開発・教育用施設「境町ドローンラボ・ドローンフィールド」を公開した。 約8800㎡の敷地内に、 […]
嶋本社長が事業報告会で表明、新たな低温物流ネットワークを東北から運営開始も ニチレイロジグループ本社は5月20日、東京都内の本社で、2023年度の事業報告会を開催した。 嶋本和訓社長は24年度の重点施 […]
「現地現物」重視し課題把握、観光立国や地方創生に貢献も 関連記事:空港グラハン協新会長にANAエアポートサービス・服部会長が就任 空港で航空機の誘導や貨物の積み降ろし、旅客の搭乗支援といったグランドハ […]
日販グループが戦略発表会、汎用性ある設備に刷新図る方針強調 出版物取次大手の日本出版販売(日販)は5月14日、東京都内で取引先企業など向けの戦略発表会を開催した。 登壇した日本出版販売ホールディングス […]
開始方針表明後、公式の場で初言及 AZ-COM丸和ホールディングスの和佐見勝社長CEO(最高経営責任者)は5月13日、東京都内で開催した2024年3月期連結決算説明会で、C&Fロジホールディ […]
アジア展開拡大目指す KDDIとドローン開発を手掛ける米Skydio(スカイディオ)は5月13日、資本・業務提携契約を5月7日付で締結したと発表した。KDDIがSkydioに100億円超を出資する予定 […]
1年程度で定常化目指す、他社にも参加呼び掛けへ 日本郵便とセイノーホールディングス(HD)は5月9日、幹線輸送の共同運行に向け、業務提携すると発表した。両社グループ間で基本合意書を締結した。 「202 […]
基本合意書を締結、1年程度で定常化目指す 日本郵便とセイノーホールディングス(HD)は5月9日、幹線輸送の共同運行に向け、業務提携すると発表した。基本合意書を締結した。 「2024年問題」を考慮し、双 […]
中距離輸送のニーズ獲得にも重点 トランコムは5月2日、東京都内で開催した2024年3月期連結決算説明会で、企業の物流業務を請け負う主力のロジスティクスマネジメント事業に関し、日用品や菓子、自動車部品な […]
ブルーイノベーションとLiberawareがセミナー、「行方不明者捜索なども可能」と手応え ブルーイノベーションとドローンを使った点検などを手掛けるLiberaware(リベラウェア)の両社は4月25 […]