雇用/人材

24/48ページ

センコー、複合施設「セクトール潮見」を公開

センコーグループホールディングスは4月27日、6月24日のオープンに先立ち複合施設「セクトール潮見」の施設見学会を開催したと発表した。 同施設はJR京葉線の潮見駅から近く、近隣には同社本社ビルと昨年開 […]

【独自取材】単発バイトマッチングのタイミー、物流など向けに安全な労働環境整備やスキルアップ支援を強化

事故回避のポイント解説した資料をスマホで提供へ、研修会開催も 専用アプリを活用した単発バイトのマッチングサービスを展開しているタイミー(東京都豊島区東池袋)は、働く人と事業者の双方からサービスの利用需 […]

日東物流、「最大拘束時間270時間以下」を24年4月から可能な限り前倒しで導入へ

働き方関連法の時間外労働上限規制施行踏まえ、まず現行の改善基準告示順守を徹底 千葉県四街道市で冷凍・チルド帯の食品を中心に手掛ける日東物流は4月7日、トラックドライバーらの労働環境改善の一環として、同 […]

【2021年3月31日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2021年3月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

キリングループロジとアサヒロジ、両社社員の「ダイバーシティ交流会」をオンライン開催

コロナ禍の新しい働き方や荷物を運び続けるための方策を議論、個人で行動宣言を作成 キリングループロジスティクスとアサヒロジは3月17日、双方の社員が交流するイベント「AL☆KGLダイバーシティ交流会」を […]

【2021年2月28日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2021年2月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

【独自取材】「ホワイト物流」賛同数、新たにローソンや日本農薬、ホンダロジスティクスなど参加し1188に

21年1月末から増加はわずか11、過去最低ペース 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを図る「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出した企業・組合・団体 […]

単発バイトマッチングアプリのタイミー、物流など業務中事故防止へ安全対策強化

中災防と連携、転倒など避けるポイントまとめた研修資料をスマホで提供 単発バイトのマッチングアプリを提供しているタイミー(東京都豊島区東池袋)は、中小規模の職場の労働災害防止に向けた啓発活動を手掛けてい […]

【2021年1月31日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2021年1月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

« 前ページへ次ページへ »