【新型ウイルス】ダイハツ、大阪・池田の本社工場で6月に計8日間稼働停止へ
コロナで海外からの部品調達に遅れ、新車需要落ち込みも影響 ダイハツ工業は5月18日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、海外調達部品の一部で納入が遅れていることや新車需要が落ち込んでいることを踏まえ、 […]
コロナで海外からの部品調達に遅れ、新車需要落ち込みも影響 ダイハツ工業は5月18日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、海外調達部品の一部で納入が遅れていることや新車需要が落ち込んでいることを踏まえ、 […]
5月18日から、39県で緊急事態宣言解除受け 全日本トラック協会は5月18日、全国6カ所のトラックステーションで実施してきた食堂などの施設運営時間の短縮を終了すると発表した。大半の施設で同日から通常の […]
経営方針公表、「業務革新」を一段と推進へ ニチレイロジグループ本社は5月18日、2019年度の事業報告と20年度の経営方針を公表した。 19年度(20年3月期)の連結業績は営業利益が05年にニチレイか […]
政府と経団連の動き受け、在宅勤務励行や距離保てる作業空間への見直しなど列挙 物流関係業界団体が相次ぎ新型コロナウイルスの感染対策に関するガイドラインを公表している。政府が経済界に協力を呼び掛け、日本経 […]
コロナで輸出に急ブレーキ、19年度も5年ぶり減少 内閣府が5月18日発表した2020年1~3月の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前期(19年10~12月)比0・9%減、 […]
「置き配」対応、選択肢と認めるも導入時期など明言せず ヤマトホールディングスの芝﨑健一副社長は5月15日に行った2020年3月期決算の電話会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、BtoBの荷物取り […]
全完成車工場が計4日非稼働に トヨタ自動車は5月15日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う世界的な新車需要の落ち込みを踏まえ、5月に引き続き6月も国内の全完成車工場で生産調整を行うと発表した。 全完成 […]
新型コロナ受け緊急会合で声明発表、医薬物資の輸出制限などは一時的と確認 日本や欧米、中国など主要20カ国・地域(G20)は5月14日夜、新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大しているのを受け、緊急の貿 […]
運輸がグローバルエキスプレスなど主要6社を吸収合併へ ヤマトホールディングス(HD)は5月15日、グループの経営体制と事業内容に関する構造改革計画「YAMATO NEXT100」で打ち出していた再編内 […]
コロナ感染、現状で中止・延期の開発案件なしと説明 大和ハウス工業は5月15日、インターネット経由でメディア向けの決算説明会見を開催した。 出席した芳井敬一社長は、新型コロナウイルスの感染拡大で国内外の […]
パナソニックが子育て世帯に意識調査、緊急事態宣言後は6割が通販利用増 パナソニックのハウジングシステム事業部は5月15日、子育て中の858世帯を対象に実施した、新型コロナウイルスの感染拡大による政府の […]
富士通交通・道路データサービスなどが22万台の実走行ビッグデータ分析 富士通子会社で商用車の安全運行支援などを担う富士通交通・道路データサービス(FTRD、東京)と富士通鹿児島インフォネット(鹿児島市 […]
車両・人員の調整など気象リスク面からサポート ウェザーニューズは5月14日、物流業や製造業向けの最適輸送計画支援サービスを9月末まで無償で提供すると発表した。 今後、梅雨や台風の季節を迎える前に、車両 […]
39県は解除、政府が正式決定 ※安倍首相の会見内容を盛り込むなどして、再差し替えしました 政府は5月14日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い今月末までを期限として全国に出している緊急事態宣言に関し、 […]
全ト協がトラック運送業界向けガイドライン公表 全日本トラック協会は5月14日、トラック運送業界向けの新型コロナウイルスの感染予防対策に関するガイドラインを公表した。 講じるべき対策として、経営トップが […]
コロナ感染拡大の影響 玉井商船は5月14日、2020年3月期の決算発表を6月18日に再変更すると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で決算業務が遅れているため、当初予定の5月18日から6月2 […]