長崎・佐世保の一部エリア向けゆうパック引き受けを一時停止
郵便局でクラスター発生の影響、14人感染 日本郵便は9月10日、長崎県佐世保市の一部エリア向けゆうパックなどの配達引き受けを同日から一時停止すると発表した。 同市内の佐世保郵便局で、新型コロナウイルス […]
郵便局でクラスター発生の影響、14人感染 日本郵便は9月10日、長崎県佐世保市の一部エリア向けゆうパックなどの配達引き受けを同日から一時停止すると発表した。 同市内の佐世保郵便局で、新型コロナウイルス […]
国交・厚労両省が自治体に配慮要請 国土交通、厚生労働の両省は9月6日付で、全国の都道府県や市町村、特別区の衛生主管部宛てに、外内航船で勤務する日本人船員が新型コロナウイルス感染症のワクチンを接種する際 […]
一部地域で集配遅延の可能性 福山通運は9月7日、グループ会社の甲信越福山通運の新潟支店(新潟市)で、新型コロナウイルスのクラスター(大規模集団感染)が発生したと発表した。 PCR検査の結果、同日までに […]
9月13~17日を追加、トータルで9稼働日ストップ SUBARUは9月6日、新型コロナウイルスの感染拡大で東南アジアからの部品調達に支障が出ているのに伴い、国内生産拠点の操業停止期間を延長すると発表し […]
コロナ禍で東南アジアからの部品供給不足 ダイハツ工業は9月6日、東南アジアで新型コロナウイルスの感染が拡大しているのに伴う部品の供給不足を受け、日本国内の完成車工場の稼働停止日程を追加すると発表した。 […]
24時間365日体制で天候監視、サプライヤーの被災状況など自動把握 サプライチェーンが抱えるリスクの予測・管理支援を手掛けるサービス「(レジリア)」を手掛けるスタートアップ企業のResilire(東京 […]
警察庁が千葉・八街の事故受け規制強化公表、22年4月施行目指す 警察庁は9月3日、千葉県八街市で今年6月、飲酒運転の大型トラックが下校途中の小学生の列に突っ込み、5人が死傷した事故を受け、自社の従業員 […]
コロナ禍で東南アジアからの部品調達に支障 SUBARUは9月1日、国内工場で9月7~10日に操業を一時停止すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大が続いている東南アジアからの部品調達に支障が出てい […]
不通区間が全て復旧へ JR貨物は8月31日、西日本を中心とした大雨の影響で一部区間が運休となっている山陽線の新南陽駅~北九州貨物ターミナル駅間に関し、9月5日に運転を再開すると発表した。 同じく運転を […]
搭乗員や誘導員増員など再発防止策を実施 トヨタ自動車は8月30日、東京オリンピック・パラリンピック選手村で、敷地内を巡回していた同社開発の自動運転EV(電気自動車)「e-Palette」(eパレット) […]
自社サイトのライブ中継で経緯説明 五輪・パラ選手村で自動運転の大型EVバスが柔道選手と接触 トヨタ自動車の豊田章男社長は8月27日、東京オリンピック・パラリンピック選手村で、敷地内を巡回していた同社開 […]
油の抜き取り、9月中旬にも完了の見通し 日本郵船は8月27日、青森県八戸市の八戸港付近の海域で、パナマ船籍で同社が洞雲汽船の関連会社から傭船している木材チップ専用船「CRIMSON POLARIS」( […]
長崎の元局長詐欺事件で引責、他の関係者17人も処分 関連記事:長崎住吉郵便局の元局長、知人や顧客らから12・4億円詐取 日本郵便は8月27日、長崎市の「長崎住吉郵便局」に勤めていた元局長の60代の男( […]
トヨタが提供、2週間のけが 8月26日午後2時ごろ、東京都中央区晴海の東京オリンピック・パラリンピック選手村で、敷地内を巡回していた自動運転バスが、横断歩道を渡っていたパラリンピックの柔道男子81キロ […]
山陽線は最短で9月上旬の見通し維持 JR貨物は8月25日、西日本を中心とした大雨の影響で一部区間が運休となっている中央線の多治見駅~塩尻駅間に関し、運転再開は9月3日になるとの見通しを示した。 一方、 […]
県警、「安全運転管理者」配置怠った道交法違反容疑 千葉県八街市で今年6月、下校中の小学生の列に飲酒運転のトラックが突っ込み、5人が死傷した事故に関し、千葉県警は8月25日、トラックを運転していたドライ […]