経営/業界動向

162/423ページ

ワールドサプライ、商業施設の館内物流サービス受託が全国100カ所に到達

ドライバー待機時間削減など効果 SGホールディングスグループで百貨店・大規模小売店向けの納品代行や店内配送を手掛けるワールドサプライは10月17日、京都で同日開業した「京都髙島屋S.C.専門店ゾーン『 […]

伊藤忠エネクスとニチレキが資本・業務提携、道路舗装材料などの共同輸送検討へ

インフラのメンテナンス促進図る 石油・ガス製品の販売などを手掛ける伊藤忠エネクスと、道路の舗装材料の製造・販売などを担うニチレキは10月16日、資本・業務提携すると発表した。両社がそれぞれ、相手に対し […]

Jリートのサンケイリアルエステート、物流施設など投資拡大へ

オフィスビル軸から「総合型」へ転換、環境配慮物件も重視 Jリートのサンケイリアルエステート投資法人の資産運用を担うサンケイビル・アセットマネジメントは10月16日、運用ガイドラインを一部変更すると発表 […]

米業務効率化支援ソフト大手ブルーヨンダー、EC商品の受け取り・返品システム手掛ける英ドドルを買収

顧客へのソリューション提案多様化狙う パナソニックコネクト子会社で米業務効率化支援ソフトウェア大手の Blue Yonder(ブルーヨンダー)は10月13日、EC購入商品の受け取り・返品システムを手掛 […]

建材サンプル最短翌朝配送のマーケットサイト「Material Bank Japan」、サービスエリアを全国に拡大へ

出荷効率化で「2024年問題」にも対応 「Material Bank Japan」の関連記事はコチラ 多種多様な建材サンプルを取り扱う米国発のマーケットサイト「Material Bank(マテリアルバ […]

バイオディーゼル燃料製造・販売のレボインターナショナル、10月31日に東証プロマーケット上場

廃食用油を活用、海外売り上げが6割強 東京証券取引所は10月11日、食物由来の廃食用油を基にしたバイオディーゼル燃料の製造・販売を手掛けるレボインターナショナル(京都市伏見区)のTOKYO PRO M […]

丸紅ロジとブリヂストンサイクル、ファイントゥデイが「2024年問題」など考慮し海上コンテナ共同利用開始

ドライバー拘束時間を年間で最大3割削減見込む 丸紅ロジスティクスとブリヂストンサイクル、パーソナルケア製品を手掛けるファイントゥデイの3社は10月12日、トラックドライバーの長時間労働規制強化に伴う物 […]

Global WalkersとDoog、動画像認識AI技術活用した高度な移動ロボットシステム開発で提携

物流拠点や商業施設などの運搬省人化を後押し AI開発を手掛けるGlobal Walkersとロボット開発のDoogは10月12日、動画像認識AI技術を活用した高度な移動ロボットシステムの開発・普及に向 […]

« 前ページへ次ページへ »