経営/業界動向

190/418ページ

インボイス制度、倉庫・物流業の半数超が「取引先の確認」「免税事業者へ対応の検討」まだ実施せず

ダイアログ調査、必要な対応を詳細まで知っている割合は3割 在庫・倉庫管理システム「W3 mimosa」を手掛けるダイアログは5月9日、倉庫・物流業における消費税のインボイス(適格請求書)制度への対応に […]

地方スーパーのイズミとマルヨシセンター、四国地域で24年2月めどに商品仕入れや物流統合へ

先行してシステムも、業務効率化とコスト削減図る 中四国や九州を地盤とするスーパー大手のイズミと香川県を本拠としているスーパーのマルヨシセンターは5月9日、両社が2019年11月に締結した資本・業務提携 […]

ニチレイグループの低温物流事業、23年度はコストアップカバーし増収増益確保予想

負荷軽減の次世代輸配送システム拡充、ロボットや自動搬送機の技術開発も継続 ニチレイは5月9日、東京都内の本社で2023年3月期(22年度)連結決算の説明会を開催した。 この中で、ニチレイロジグループ本 […]

ACSL、米ドローン市場への本格進出に向け現地でプレスリリース発表

セキュリティー性能高い独自開発機体をアピール ACSLは5月8日、米国市場への本格進出に向け、米国で5月4日に進出方針のプレスリリースを出したと発表した。 同社は2月、米国進出の足掛かりとなる現地子会 […]

椿本チエインとEAGLYS、物流現場の省人化・無人化後押しするAI画像認識技術の事業展開加速へ連携強化

ピッキング作業の効率化など想定 椿本チエインとAI開発などを手掛けるベンチャーのEAGLYS(イーグリス、東京都渋谷区千駄ヶ谷)は5月8日、AIを活用した画像認識技術の普及に向け、連携を強化すると発表 […]

EC構築支援のショッピファイ、物流事業の大部分を米フレックスポートに売却へ

巣ごもり需要一段落し「自前で基盤整備」から戦略転換 EC構築支援を手掛けるカナダのShopify(ショッピファイ)は5月4日、物流事業の大部分を、米国のデジタルフォワーダー、フレックスポート(Flex […]

« 前ページへ次ページへ »