経営/業界動向

328/447ページ

【独自取材】丸協運輸、猛暑対策でトラックドライバーと作業職全員に空調服導入

働きやすさ重視、社内の現場担当者らの会議で決定 丸協運輸は、SDGs(持続可能な開発目標)を考慮した働き方改革の一環として、全国のトラックドライバーと倉庫など現場の作業職全員に空調服約1200着を導入 […]

港湾運送事業者の4割が「人手不足」、10年後は6割超と予想

国交省調査、自動化・業務効率化や待遇改善が待ったなしの課題に 国土交通省は5月25日、全国の港湾運送事業者を対象に、労働者不足の実態に関する調査結果を公表した。 調査対象となった事業所の約4割が人手不 […]

矢野経済研究所、20年度の物流市場規模を0・8%減の20兆2375億円と予測

コロナ禍で宅配や店舗配送は堅調見込む 矢野経済研究所は5月25日、物流17業種の市場動向に関する調査結果を公表した。 物流17業種総市場規模推移と予測 ※以下、プレスリリースを引用(一部、編集部で修正 […]

ヤマトとグローバル・ブレインが組成のCVC、ICチップ型LiDAR開発の米SiLC Technologiesに出資

産業ロボットや自動運転などへの活用に向け可能性探る ヤマトホールディングス(HD)は5月25日、独立系ベンチャーキャピタル大手グローバル・ブレインと共同で組成したスタートアップ企業に投資するコーポレー […]

セイノーHD、輸送とロジの両機能組み合わせた「ロジ・トランス施設」整備を継続

22年度は2倍の20・6万坪を計画 セイノーホールディングス(HD)は5月20日に公表した決算と中期経営計画の説明資料で、輸送とロジスティクスの両機能を組み合わせ、顧客の物流を効率化する新拠点「ロジ・ […]

川崎重工業など3社、船用水素燃料エンジン開発で新会社を共同設立へ

海事産業の脱炭素化と国際競争力強化を支援 川崎重工業とジャパンエンジンコーポレーション、ヤンマーパワーテクノロジーの3社は5月24日、世界に先駆けた船用の水素燃料エンジン開発に向け、新会社「HyEng […]

大阪圏の大規模物流施設、1~3月末の空室率は2・9%で前期比0・5ポイント低下

JLL調査、「低水準のまま推移」と展望 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)が5月24日公表した2021年1~3月の大阪圏の大型賃貸物流施設市場動向によると、期末時点の空室率は2・9%だった。前期( […]

ダイワコーポレーション、直接雇用の全従業員対象にコロナワクチン接種時の特別休暇制度導入

当日に取得可、家族への付き添いもOK ダイワコーポレーションは5月21日、新型コロナウイルスのワクチン接種時の特別休暇制度を導入したと発表した。 正社員や顧問、契約社員、パートタイマーら直接雇用してい […]

« 前ページへ次ページへ »