- 2020.10.13 18:09:48
- 提携/合弁など,
JPR、同業のuprとレンタルパレットの合同回収サービスを今秋開始へ
業務迅速化や配車効率化狙い、対象エリアを順次拡大 日本パレットレンタル(JPR)の加納尚美社長は10月13日開催したオンラインセミナーで講演し、新たな取り組みとして、同業のユーピーアール(upr)と連 […]
業務迅速化や配車効率化狙い、対象エリアを順次拡大 日本パレットレンタル(JPR)の加納尚美社長は10月13日開催したオンラインセミナーで講演し、新たな取り組みとして、同業のユーピーアール(upr)と連 […]
愛三商船が四日市シッピングを吸収 日本トランスシティは10月12日、100%子会社の2社を2021年4月1日付で経営統合させると発表した。業務効率化や経営資源の有効活用促進が狙い。 対象は海運代理店業 […]
コロナ禍で経営環境厳しく、連携し苦境に対応 東海エリアを地盤に「味の民芸」「サガミ」などの外食店舗を展開しているサガミホールディングスは10月8日、中部・北陸エリアで外食やサービス業を展開している10 […]
市場規模や主要企業の動向、コスト推移など、戦略立案に貢献 船井総研ロジは10月12日、物流・ロジスティクス業界に関する最新の情報やデータをまとめた調査リポートを作成する新サービスを開始したと発表した。 […]
米デカルト・データマイン調査、コロナ禍の落ち込みから復調の兆し 米調査機関デカルト・データマインは10月12日、最新の海上コンテナ輸送量実績調査結果を発表した。9月のアジア主要10カ国・地域発米国向け […]
EC構築から物流までワンストップで支援可能に 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するオープンロジは10月8日、アパレル業界に特化したウェブマーケティングを手掛けるアパレルウェブ(東京都中央区日本 […]
アルファレオが招集、取締役会は全議案に反対表明 乾汽船は10月8日、筆頭株主の投資会社アルファレオホールディングス(HD)から招集請求があった臨時株主総会に関し、11月4日に東京都内で開催するとの取締 […]
7月に22億円余りで株取得、事業拡大狙い 日本アクセスが今年7月、コンビニや生協向けに総菜・弁当の製造販売を手掛けているカネ美食品の発行済み株式の7・3%を約22億2300万円で取得していたことが分か […]
日通総研が予測改定、リーマン後超える不振ぶりは変わらず 日通総合研究所は10 月6日、「経済と貨物輸送の見通し」の内容を改定したと発表した。 国内貨物輸送に関し、2020年度は前年度比7・2%減と引き […]
WTO公表、4月から上方修正もコロナ禍で不振続く 世界貿易機関(WTO)は10月6日、世界の貿易量に関する予測結果を公表した。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2020年は前年実績から9・2%減 […]
3月以来の20台、慎重な見極め必要か 帝国データバンクが10月5日公表した9月の景気動向調査結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が28・1となり、8月の前回調査から2・7ポイント […]
21年1月1日付、機能統合完了受け トクヤマは10月1日、傘下の物流子会社、徳山海陸運送(山口県周南市)が2021年1月1日付で社名を「トクヤマ海陸運送」に変更すると発表した。 トクヤマは10月1日付 […]
段階的に移管し21年2月に100%達成へ、書籍返品などでも協業検討 出版物取次最大手の日本出版販売(日販)と2位のトーハンは10月5日、先に合意していた雑誌返品業務の提携の一環として、同業務を担う物流 […]
46・1%減で16カ月連続2桁の落ち込み 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が10月1日まとめた求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、9月末時点の荷物情報(求車登録) […]
TOBで完全子会社化目指す、株取得額は最大1600億円 「ホーマック」などを全国展開するホームセンター大手のDCMホールディングス(HD)は10月2日、首都圏を地盤とする同業の島忠を買収すると正式発表 […]
コーポレートガバナンスガイドラインを一部見直し、社外取締役は3分の1以上に 大和ハウス工業は10月1日、2015年に導入した企業統治の方針を示す「コーポレートガバナンスガイドライン」を一部見直し、同日 […]