- 2019.08.08 16:22:41
- プレスリリースなど,
ダブル連結トラックの対象高速路線、東北~九州に大幅拡大
国交省が発表、普及促進狙う 国土交通省は8月8日、1台の運行でより多くの荷物を運べる「ダブル連結トラック」の走行可能ルートを同日から拡大すると発表した。 旧来は新東名道の海老名JCT(神奈川)~豊田東 […]
国交省が発表、普及促進狙う 国土交通省は8月8日、1台の運行でより多くの荷物を運べる「ダブル連結トラック」の走行可能ルートを同日から拡大すると発表した。 旧来は新東名道の海老名JCT(神奈川)~豊田東 […]
親子上場「欧米でも事例たくさんある」 ソフトバンクグループの孫正義社長は8月7日、東京都内で開いた2020年3月期第1四半期(4~6月)決算説明会で、傘下のヤフーが資本・業務提携しているアスクルの定時 […]
答申案公表、一般の意見公募の上法改正へ 総務省は8月7日、情報通信審議会の郵政政策部会(部会長・米山高生東京経済大教授)が取りまとめた郵便局の利便性向上などに関する答申案を公表した。 答申案は、日本郵 […]
提携パートナーが繰り広げた“冷ややかなバトル” アスクルが8月2日に東京都内で開催した定時株主総会は、資本・業務提携しているヤフーや第2位株主のプラスの反対により、岩田彰一郎社長と独立社外取締役3人の […]
2時間の長丁場、不信や疑問の声相次ぐ アスクルが8月2日に東京都内で開いた定時株主総会は、資本・業務提携しているヤフーや第2位株主のプラスの反対により、岩田彰一郎社長と独立社外取締役3人の再任が否決、 […]
アスクル社長ら事実上の解任「苦渋の決断、将来的には理解される」 ソフトバンクの宮内謙社長は8月5日に東京都内で開いた2020年3月期第1四半期(4~6月)決算説明会で、子会社のヤフーが資本・業務提携し […]
定時株主総会の議決権行使状況、社外独立取締役3人も同様の開き アスクルは8月5日、同社が今月2日に開いた定時株主総会に提案した取締役候補の提案に対する株主の賛否状況を公表した。 関連記事:【動画】アス […]
就任会見で表明、株式売り渡し請求は「今も権利放棄していない」と強調 アスクルは8月2日、定時株主総会で岩田彰一郎社長らの再任が資本・業務提携しているヤフーと、第2位株主のプラスの反対で否決されたのを受 […]
アスクル岩田社長らの再任反対でコメント ソフトバンクグループは8月2日、傘下のヤフーが、資本・業務提携しているアスクルの定時株主総会に際して岩田彰一郎社長と独立社外取締役3人の再任に反対したことに関し […]
幹線輸送の共同化など協議、トライアル実施へ SGホールディングス(HD)とセイノーホールディングスは8月2日、業務連携に向けた検討を進めることで基本合意したと発表した。 幹線輸送の共同化や共同配送など […]
再任反対のヤフーにはあらためて強く反発 アスクルが8月2日に東京都内で開いた定時株主総会で社長再任を大株主のヤフーやプラスの反対で否決された岩田彰一郎氏は総会終了後、報道陣の取材に応じた。 岩田氏は自 […]
ヤフーとプラスが反対、EC赤字で事実上の解任 ※12時すぎに配信した記事を大幅に差し替えました アスクルは8月2日、東京都内で定時株主総会を開いた。 会社側が提出した議案のうち、岩田彰一郎社長と独立社 […]
日本コーポレート・ガバナンス・ネットワークがヤフーの行為に強い懸念表明 企業の社外取締役らで構成するNPO法人の日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク(理事長・牛島信弁護士)は8月1日、「支配株主 […]
顧客のデジタル化支援、医療・IT機器関連新サービス開発でタッグ NTTロジスコと新開トランスポートシステムズは8月1日、業務提携契約を締結したと発表した。 顧客企業の業務デジタル化を後押しするロジステ […]
技術開発に充当、「ロボットシェアリング」早期実現目指す 物流業務効率化の新技術開発に取り組むスタートアップ企業のGROUND(東京)は8月1日、官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)やソニー系投資フ […]
「ホワイト物流」推進運動の自主行動宣言で明記求める 全日本トラック協会は7月31日、加工食品企業に対し、受注から納品までのリードタイムを現行の「受注日の翌日」から「受注日の翌々日」に1日延長するよう要 […]