キャディ、事業拡大で関西支社・物流施設を大阪市港区へ移転
敷地面積6・6倍、機能強化図る 板金・切削・金属加工・製罐などを手掛けるキャディ(東京都台東区)は6月21日、事業拡大に伴う社員数増加への対応と物流機能強化の一環として関西支社兼品質管理センターを大阪 […]
敷地面積6・6倍、機能強化図る 板金・切削・金属加工・製罐などを手掛けるキャディ(東京都台東区)は6月21日、事業拡大に伴う社員数増加への対応と物流機能強化の一環として関西支社兼品質管理センターを大阪 […]
既存棟に隣接、保管スペースは2・9万平方メートルに拡大 日本梱包運輸倉庫は6月16日、新潟市の白根営業所で、「第二倉庫2号倉庫」が完成したと発表した。 既存倉庫の隣に新倉庫を建設した。鉄骨造の2階建て […]
ゴールドマンサックスと共同開発、22年6月末竣工見込む 事業用不動産のリーシングや売買などを手掛けるジーエルアールインベストメント(GLR)は6月17日、神戸市須磨区で新たな物流施設「(仮称)神戸市須 […]
清水建設開発し1・2万平方メートルで冷蔵も対応、22年8月竣工見込む 関連記事:【独自取材】清水建設、物流施設開発で九州進出へ 西日本鉄道の国際物流事業本部は6月17日、福岡市博多区の福岡空港近隣に新 […]
大手食品メーカー向け、トラック予約受付サービス採用 野村不動産が埼玉県越谷市の越谷流通団地内で開発、竣工した物流施設「Landport越谷」内に、地元物流企業の拓洋(埼玉県八潮市)が共同配送センターを […]
用地取得、ドライタイプ建設を想定 霞ヶ関キャピタルは6月16日、埼玉県加須市で新たにドライタイプの物流施設を開発すると発表した。 このほど、9210平方メートルの開発用地を取得した。金額は非公表。物流 […]
人感センサー付き照明も 野村不動産は6月16日、埼玉県越谷市で開発を進めてきた物流施設「Landport越谷」が竣工、満床稼働したと発表した。Landportブランドとしては22棟目となる。 同施設は […]
東急不動産、東京建物、住友商事、センターポイント・ディベロップメント 2021年は早くも上半期の終わりに差し掛かり、年末に向け折り返し地点を過ぎようとしている。新型コロナウイルスの感染拡大で社会が大混 […]
出店者向け総合サービスの拠点に 楽天グループは6月15日、日本GLPが開発する大型物流施設「GLP福岡粕屋」(福岡県粕屋町)と「GLP八尾Ⅰ」(大阪府八尾市)の全フロアを賃借し、2つの物流センターを新 […]
23年完成予定、トータルで7万平方メートル計画 日本GLPは6月15日、大阪府八尾市で同一エリア内にBTS型の物流施設2棟「GLP八尾Ⅰ・Ⅱ」を開発すると発表した。このうち「八尾Ⅰ」は楽天グループが専 […]
関西初、3棟・甲子園8個分の32万平方メートル建設し25年7月全体竣工見込む 日本GLPは6月14日、先進機能を持つ大規模な物流施設を同一エリアで複数開発する独自プロジェクト「ALFALINK(ア […]
同一敷地内で2棟目、23年1月末竣工見込む ESRは6月14日、横浜市金沢区幸浦で新たなマルチテナント型物流施設「ESR横浜幸浦ディストリビューションセンター(DC)」を開発すると発表した。 地上4階 […]
先進機器積極導入、ハードとソフト融合の「モデル倉庫」目指す 日本通運は6月14日、中国の現地法人「日通国際物流(中国)有限公司」が、長江デルタ地域の嘉善・杭州・常熟3カ所で物流拠点を新設、サービスを開 […]
21年10月竣工予定、第1~4石油類に対応 沼尻産業は6月11日、茨城県阿見町で、同社としては初めて危険物倉庫と一般倉庫を併設した拠点「稲敷第一危険物倉庫」を開発すると発表した。2021年2月に着工し […]
三井不動産、三菱地所、野村不動産、オリックス不動産 2021年は早くも上半期の終わりに差し掛かり、年末に向け折り返し地点を過ぎようとしている。新型コロナウイルスの感染拡大で社会が大混乱する中でも、先進 […]
2・2万平方メートル、6月末の営業開始見込む 日本梱包運輸倉庫は6月10日、宮城県岩沼市で、新たな拠点「(仮称)岩沼営業所」の地鎮祭を実施した。 地上3階建て、延べ床面積は2万1800平方メートルを計 […]