日本の物流施設など商業不動産投資、2019年は2年ぶりプラス見込む
JLL調査、1~9月累計は2%増 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は10月28日、国内の物流施設など商業用不動産投資額に関する調査結果(速報値)をまとめた。 2019年第3四半期(7~9月)は前 […]
JLL調査、1~9月累計は2%増 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は10月28日、国内の物流施設など商業用不動産投資額に関する調査結果(速報値)をまとめた。 2019年第3四半期(7~9月)は前 […]
延べ床面積3・8万平方メートル、21年8月末完成予定 プロロジスは10月28日、神奈川県海老名市で、オイシックス・ラ・大地向けの専用物流施設「プロロジスパーク海老名2」を開発すると発表した。10度帯の […]
関東5工場への納品効率化、トラックドライバー不足に対応 江崎グリコは10月28日、お菓子など食品の製造に必要な原材料に関し、サプライヤーと共同で在庫を一括管理する「VMI(ベンダーによる在庫管理)」を […]
11月稼働、一部冷蔵機能も ヤマタネは10月25日、東京・辰巳で新たな倉庫「辰巳営業所」を11月に開設すると発表した。既存荷主の物量拡大に対応するのが狙い。 倉庫は地上6階建て、延べ床面積は2万678 […]
当初の「賃貸業」予定から変更 ヒガシトゥエンティワン(ヒガシ21)は10月25日公表した2019年9月中間決算で、日本生命が開発、今年10月に大阪府東大阪市で稼働した物流センター「ニッセイロジスティク […]
第1弾は流通大手の冷凍・冷蔵倉庫、商業施設関連の案件に着目 オーストラリアの金融大手Challenger(チャレンジャー)が、日本の物流施設への投資を本格的にスタートした。2017年に設立した日本法人 […]
延べ床面積2・7万平方メートル、100%稼働 Jリートの伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人の資産運用を担う伊藤忠リート・マネジメントは10月23日、千葉県印西市の物流施設「アイミッションズパーク […]
協栄産業が納入、業務効率3倍以上に改善可能と見込む 協栄産業は10月25日、作業現場用のユニフォームや安全衛生保護具などの大手、ミドリ安全の埼玉県越谷市で展開している物流拠点「越谷ユニフォームステーシ […]
西ジャワ州に2・1万平方メートルの新拠点完成、花王現地法人が利用へ 住友商事は10月23日、インドネシアで倉庫賃貸事業を拡大すると発表した。経済成長が続く同国で倉庫需要の拡大に対応する。 現地法人がジ […]
1・5万平方メートル、保税倉庫も申請準備中 ニッコンホールディングス(HD)は10月22日、ベトナムの子会社が同国中央部のダナンで平屋建ての倉庫を建設、完成したと発表した。同国内で5カ所目の自社拠点。 […]
120億円投資し21年4月稼働、機能分散図る アサヒグループホールディングスは10月21日、子会社のアサヒビールが名古屋工場(名古屋市)にペットボトル飲料の生産ラインと物流倉庫を新設すると発表した。ト […]
使い勝手良い建物で現場業務効率化するソリューションの重要性指摘 物流不動産に特化した評価・診断業務などを展開している日本物流不動産評価機構(JA-LPA)推進協議会は10月18日、東京・東新橋の日本通 […]
高層化で1・4万平方メートル確保 大和物流は10月18日、京都市に構えている「京都物流センター」を建て替えると発表した。既に取り壊しが完了しており、同21日に建て替え工事をスタートする。 用地を所有し […]
延べ床面積4・2万平方メートル、20年11月完成予定 日本GLPは10月17日、神奈川県平塚市で新たな物流施設「GLP平塚Ⅰ」の起工式を実施したと発表した。 地上4階建て、延べ床面積は約4万2000平 […]
出荷仕分けソーターからバースへの搬送作業人手3割削減目指す 自動運転技術開発などを手掛けるZMPは10月17日、LIXILグループでホームセンターを運営するLIXILビバの新たな物流拠点「東松山物流セ […]
賃貸面積14・5万平方メートル、22年8月完成予定 JR貨物は10月16日、東京・品川で建設を予定しているマルチテナント型物流施設「東京レールゲートEAST」に関し、世界貿易機関(WTO)の政府調達協 […]