物流施設/不動産

62/290ページ

ロジスティード、国内の物流センター33カ所を一括売却へ★続報

Jリートの産業ファンドなどに、「アセット・ライト事業モデル」へ転換目指す ロジスティードは2月15日、グループで保有している国内の物流センター33カ所を、Jリートの産業ファンド投資法人などに一括売却す […]

アルペングループがEC物流網強化とDX加速へ愛知に今春旗艦倉庫開設、ギークプラスのAGV採用

市場成長へ柔軟に対応、配送リードタイム短縮など図る スポーツ用品販売大手のアルペンは2月14日、ECのサービスレベル向上へ愛知県稲沢市に延床面積1万坪の新たなEC旗艦倉庫「中京フルフィルメントセンター […]

プロロジス、岩手・金ヶ崎IC隣接地で「2024年問題」考慮した5.5万㎡のマルチ型物流施設開発へ

東北縦横の結節点に立地、26年1月竣工見込む プロロジスは2月14日、岩手県胆沢郡金ケ崎町で新たなマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク北上金ケ崎」 を開発すると発表した。 地上2階建て 延床面積 […]

「北海道リート投資法人」の運用開始、当初は商業施設など6物件・80億円組み入れ

地域の優良物件に投資、26年までに250億円へ拡大目指す 北海道の有力企業など20社が出資している北海道アセットマネジメントは2月9日、投資対象を北海道内の物件に絞り込んだ不動産投資信託(REIT=リ […]

世界の冷凍・冷蔵倉庫、需要増で30年には11億㎥超える可能性も

JLLリポート、日本も継続的な増加見込む 米系不動産サービス大手JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は2月7日、アジア太平洋地域の冷凍・冷蔵倉庫市場の動向と今後の展望に関するリポート「コールドチェー […]

ヒューテックノオリン、大阪・箕面で収容能力4.9万tの低温食品物流基幹拠点が竣工

同社で最大規模の冷凍自動倉庫導入 C&Fロジホールディングスは2月6日、傘下で低温食品物流を手掛けるヒューテックノオリンが大阪府箕面市に新たな物流拠点「ヒューテックノオリン 関西支店 近畿圏 […]

福通が長野・諏訪市で新拠点開設へ、流通加工や保管業務も担うロジスティクスターミナルに

2.1万㎡、25年12月竣工予定 福山通運は2月6日、長野県諏訪市に新たなグループの拠点「諏訪支店(仮称)」を開設すると発表した。現地で同日、起工式を行った。 同支店は地上3階建て、延床面積は2万84 […]

パルシステム福島が県内3カ所目の配送拠点を伊達市に開設、5000世帯カバー

託児室付きキッチンスペース併設、地域と連携 生活協同組合パルシステム福島(いわき市)は2月6日、県内3カ所目の配送拠点となる「伊達センター」(伊達市)を開設すると発表した。 伊達市、福島市など県北エリ […]

NTTロジスコが千葉・八千代のプロロジス物流施設内拠点を増床、エンタメ商品向けセンター新設

3.95万㎡に拡大、GASや自動梱包機など採用 NTTロジスコは2月6日、千葉県八千代市の物流施設「プロロジスパーク八千代1」内で運営している物流センターを増床し、化粧品に加えて新たにエンターテインメ […]

« 前ページへ次ページへ »