データ/調査

7/8ページ

【独自取材、新型ウイルス】上場物流企業、新たに7社の株価が「解散価値」割り込む

日経平均昨年来高値の1月から比率拡大し8割に、新型コロナが直撃 ロジビズ・オンラインが東京証券取引所に上場する物流関連企業の株価を調べたところ、1株当たり純資産の何倍の値段が付けられているかを示す「株 […]

【最新版公開】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2020年1月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

トラック運送業界の景況感、今年1~3月期見通しは震災直後以来8年9カ月ぶりの低水準に

世界経済の成長減速など響く、新型肺炎感染拡大でさらに悪化も 全日本トラック協会は2月13日、トラック運送業界の景況感に関する調査結果を公表した。 業界の景況感を表す指数は2019年10~12月期が-5 […]

機関投資家の選好対象、「東京の商業・物流施設」がアジア太平洋で上位5番目にランクイン

海外からの関心高く、欧米やアジアの非営利業界団体調査で判明 INREV(欧州非上場不動産投資家協会)とANREV(アジア非上場不動産投資家協会)、PREA(米国年金不動産投資協会)は1月22日、グロー […]

【独自取材】運送契約の「書面化」や「運賃と料金別建て」、荷主と物流事業者で依然意識に温度差?

「ホワイト物流」賛同企業の自主行動宣言を独自分析 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出した企業・組合・団 […]

日本の物流施設、賃料は底堅く推移し「大量供給の影響打ち消す」と予測

カナダの総合不動産サービス大手コリアーズ・インターナショナルが20年のアジア市場分析リポート カナダに拠点を置く総合不動産サービス大手コリアーズ・インターナショナルは1月15日、アジアの不動産市場の展 […]

1 7 8