テクノロジー/製品

119/449ページ

日本郵船とジャパンマリンユナイテッド、船舶建造前に波風ある「実海域性能」を推定・評価する手法確立

原油タンカーで船速や主機馬力などデータ1年間集積し検証、他の船種にも拡大目指す 日本郵船とジャパン マリンユナイテッド(JMU)は3月29日、共同で進めてきた波風がある中での船舶の推進性能を建造前に推 […]

川崎汽船と日本ガスライン、液化CO2海上輸送のマーケティング会社を合弁で設立へ

排出分の回収・貯留向け、脱炭素への貢献目指す 川崎汽船とLNG(液化天然ガス)輸送の日本ガスラインは4月1日、CCS(CO2回収・貯留)向けの液化CO2海上輸送で、内航輸送と外航輸送を組み合わせた円滑 […]

商船三井系CVC、海運企業・船員向けアプリ手掛ける英企業に出資決定

健康維持や洋上の通信状況改善など課題解決促進に期待 商船三井系のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、MOL PLUSは4月3日、海運企業や船員向けのアプリケーション開発を手掛ける英国のFron […]

ラピュタロボ、三菱ロジスネクストと自動フォークリフトの販売で連携

全国の営業拠点網活用、普及拡大図る ラピュタロボティクスは4月4日、三菱ロジスネクストと自動フォークリフト「ラピュタAFL」の販売で連携を開始したと発表した。 ラピュタAFLは昨年4月発売。三菱ロジス […]

「道路+鉄道+船舶+航空」の4領域で天候の影響予測、混乱リスクを一括表示

ウェザーニューズが法人向け気象予測サービスで機能追加、通行止めや運休、欠航の可能性把握容易に ウェザーニューズは4月4日、お天気アプリのビジネス拡張版「ウェザーニュース for business」で、 […]

【現地取材・動画】ファッションECのパル、新センターでエグゾテック製倉庫自動化システム採用

2.5万ケース格納し出荷能力3倍、「2024年問題」や人手不足考慮し迅速化 婦人服・紳士服・雑貨などの製造・販売を手掛けるパルは4月3日、神奈川県平塚市で新設した物流センター「PAL_CLOSET_R […]

コンタクト通販・卸のRise UP、千葉・印西の物流センターでラピュタロボAMR15台採用

人手のマルチカートピックをカバー ラピュタロボティクスは4月3日、コンタクトレンズの通販や卸を手掛けるRise UP(ライズアップ、大阪市西区)の物流拠点「Rise UP ロジスティクス 千葉第1セン […]

SBSグループの「EC物流お任せくん」、サイト構築支援システム「ecforce」とAPI連携開始

受注と出荷実績のデータ自動連携、リードタイム短縮可能と想定 SBSホールディングスは4月3日、グループで展開しているEC物流効率化支援サービス「EC物流お任せくん」に関し、SUPER STUDIOが展 […]

« 前ページへ次ページへ »