テクノロジー/製品

149/450ページ

商船三井と三浦工業、航行中に常時マイクロプラスチック回収可能な新型装置が日本海事協会の認証取得

取り扱い容易で既存システムへの影響もない点など評価 商船三井とボイラー大手の三浦工業は11月21日、共同開発を進めてきたマイクロプラスチック回収装置に関し、商船三井が運航する自動車船「EMERALD […]

エアロネクスト、モンゴルの投資会社やコンビニチェーンとドローン活用の新スマート物流事業化で連携へ

実証実験も視野 エアロネクストは11月21日、モンゴルの投資会社Newcom Group(ニューコムグループ)、コンビニエンスストア運営のCentral Express CVS(セントラル・エクスプレ […]

Azoopの運送業務支援サービス「トラッカーズマネージャー」、配車表の機能・デザインを大幅刷新

直感的に計画の作成・管理可能 Azoop(アズープ)は11月21日、運送業務支援サービス「トラッカーズマネージャー」で、配車計画を管理するための配車表を大幅に刷新したと発表した。 配車表の各種機能やデ […]

河野デジタル相、安全規制見直しでドローン配送事業化促進に意欲

年内めど、「遠隔地への物流効率化期待」 関連記事:離島や山間地のドローン物流など普及後押しで新たな規制緩和へ 河野太郎デジタル担当相は11月20日の記者会見で、ドローンを活用した荷物配送などの事業化を […]

霞ヶ関キャピタルとSREHD、小口・短期利用可能な「オンデマンド冷凍・冷蔵倉庫」実現で合弁へ

物流現場の人手不足や業務効率化促進を支援 霞ヶ関キャピタルと不動産領域のDX支援を手掛けるSREホールディングス(HD)は11月21日、冷凍自動倉庫など保管スペースの確認・予約や入出庫・在庫管理を効率 […]

トルビズオン、福岡国土建設専門学校とドローン教育プログラムをグローバル展開へ

防災や物流に焦点、発展途上国や新興国を念頭にスキル習得支援 ドローン空路整備事業を国内で展開するトルビズオンは11月20日、学校法人嶋田学園 福岡国土建設専門学校(福岡市博多区)とドローン技術に関する […]

セイノーHDやエアロネクストなど、広島・神石高原町でドローン活用した「新スマート物流」の実証実験

弁当配食を実施、今後は人材活用効率化モデルも検討 セイノーホールディングス(HD)とエアロネクスト、子会社でドローン物流を手掛けるNEXT DELIVERY、KDDIスマートドローンの4社は11月20 […]

関西電力、空飛ぶクルマ向け充電設備の共同開発へ英ヴァーティカルエアロスペースと提携

大阪・関西万博での運航につなげる狙い 関西電力は11月15日、空飛ぶクルマの開発を手掛ける英ヴァーティカルエアロスペースと業務提携契約を締結したと発表した。 両社で連携し、日本とアジア地域で空飛ぶクル […]

エア・ウォーターグループとベジテック、デリカフーズがRFID活用した青果物流通のDX促進で連携

「2024年問題」など考慮、検品やデータ作成を大幅に効率化・省人化へ エア・ウォーターは11月16日、ベジテック、デリカフーズと連携し、「青果物流通におけるDX導入推進協議会」を設立、食品等流通法に則 […]

« 前ページへ次ページへ »