2023年

101/216ページ

武田薬品と三菱倉庫、ブロックチェーン使った医薬品流通の品質維持システムに運送委託先適正管理の新機能追加

確実な業務遂行を迅速に確認可能 武田薬品工業と三菱倉庫は7月5日、ブロックチェーン(分散型台帳)技術を使い、医薬品の流通過程でより高度な品質管理を実現するためのシステム「ML Chain」に関し、新た […]

三菱重工、データセンターや物流倉庫向け電源システム手掛ける米社を買収

事業拡大図る 三菱重工業は7月7日、北米でデータセンターや物流倉庫など向けの産業用電源システムを手掛けるコンセントリック(Concentric)を買収すると発表した。 同社を傘下に置くオンポイントグル […]

ドローンで新聞や生乳検体配送、地方で「新スマート物流」着実に拡大

路線バスなど使った貨客混載も【第2回シンポジウム詳報(前編)】 ドローンなどの先進技術を活用した「新スマート物流」を普及させ、人口減少に直面する地方の物流ネットワーク維持を図る「全国新スマート物流推進 […]

「DAISO」の大創産業、神奈川・平塚に9カ所目の大型自動化物流センター開設

神奈川県など約400店舗への商品供給担う、パレタイザーなど採用 100円ショップ「DAISO」を展開する大創産業は7月7日、神奈川県平塚市に「大創産業 神奈川RDC(リージョナル・ディストリビューショ […]

遠隔操作・AIロボットのTelexistence、ソフトバンクロボや台湾フォックスコンと連携

量産や海外展開の加速狙い、230億円資金調達も発表 遠隔操作・AIロボットの開発を手掛けるTelexistence(テレイグジスタンス、TX)は7月6日、シリーズB(事業成長期)ラウンドで約230億円 […]

エア・ウォーターグループが東北初、岩手・滝沢で食品向け3温度帯物流拠点が8月に稼働開始

コールドチェーン拡充し事業強化狙う エア・ウォーターは7月7日、グループの東日本エア・ウォーター物流(横浜市)が岩手県滝沢市で建設を進めていた食品向け3温度帯物流拠点が完成し、「盛岡低温センター」とし […]

【現地取材・動画】タイミーとプロロジス、“スポットワーカー”向けに無料フォークリフト免許取得プログラム開催

「2024年問題」対応後押しも プロロジスグループで人材育成などを手掛けるプロロジス財団と、物流などの単発バイトをマッチングするアプリ「タイミー」を展開しているタイミーは6月26~30日、タイミーの利 […]

デンソーやアスクル、大和ハウスなど異業種7社が「2024年問題」解決へ幹線中継輸送の実証開始

関東~関西間でスワップボディコンテナ活用 デンソー、アスクル、エレコム、タカラスタンダード、三井倉庫ロジスティクス、安田運輸、大和ハウス工業の7社は7月6日、荷物を積載する荷台(コンテナ)部分を脱着で […]

« 前ページへ次ページへ »