製造業のサプライチェーン運営効率化支援手掛けるキャディ、総額118億円のシリーズC資金調達を実施
部品調達システムなどの利用拡大図る 製造業のサプライチェーン運営効率化支援を手掛けるキャディは7月5日、シリーズC(経営安定期)ラウンドで既存投資家のグロービス・キャピタル・パートナーズ、DCM Ve […]
部品調達システムなどの利用拡大図る 製造業のサプライチェーン運営効率化支援を手掛けるキャディは7月5日、シリーズC(経営安定期)ラウンドで既存投資家のグロービス・キャピタル・パートナーズ、DCM Ve […]
シール印字など自動化 オープンロジは7月5日、EC事業者の物流を包括的に支援しているサービスで、新たに熨斗(のし)の取り扱いを開始したと発表した。 EC事業者は、オンラインストア上で顧客が商品購入時に […]
オンラインクレーンゲームの景品在庫・入出荷担う、千葉・流山の日本GLP大型施設を有効活用 未曾有の人手不足をはじめ課題山積の物流業界でピンチをチャンスに変えようと、省力化や生産性向上などに果敢に取り組 […]
地上4階建て 米系不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は7月5日、茨城県猿島郡境町で新たな物流施設「(仮称)LF境古河」の工事に着手したと発表した。 開発方 […]
ランサムウェアに感染 名古屋港のコンテナターミナルで7月4日朝、輸出入コンテナのオペレーションなどを管理する情報システム「名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)」に障害が発生し、トレーラーへのコン […]
買い忘れ防止、出店者は顧客獲得期待も ヤフーは7月5日、インターネット通販「Yahoo!ショッピング」で、ユーザーが繰り返し購入する日用品などを、指定した頻度に合わせて配送する定期購入機能の提供を始め […]
ランサムウェア感染が原因か 名古屋港のコンテナターミナルで7月4日朝、輸出入コンテナのオペレーションなどを管理する情報システム「名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)」に障害が発生し、トレーラーへ […]
ソーター展開、日本の物流現場の問題解決後押し インサータシステム(高速封入封緘機)を手掛けるドイツのベーヴェシステックの日本法人ベーヴェシステックジャパンは7月1日、グループ会社で「オプティソーター」 […]
大阪・箕面と仙台、環境負荷低減図る C&Fロジホールディングス(HD)は6月30日、農林中央金庫など15の金融機関と、環境負荷低減に関する事業に使途を絞った「グリーンローン」によるシンジケー […]
梱包作業時間削減などを評価 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)と日本物流資格士会は6月28日、2023年度の物流改善賞の選定結果を公表した。 最優秀物流改善賞は、コマツ物流、SBS東芝ロジステ […]
大手物流会社と共同運営、国内9カ所に拡大 人材関連サービスを手掛けるキャムコムグループ(旧キャムコム)の系列で3PL事業を展開しているロジテックは7月4日、新たな物流拠点を大阪と千葉に開設したと発表し […]
地域パートナー獲得、物流などの利用容易に ドローンの安全運航支援を担うトルビズオンは7月4日、自社が提供している、ドローンの空路整備をサポートするシステム「S:Road」における全国展開パートナーの第 […]
復旧のめど立たず 名古屋港のコンテナターミナルで7月4日朝、輸出入コンテナのオペレーションなどを管理する情報システム「名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)」に障害が発生し、トレーラーへのコンテナ […]
日本GLP・帖佐社長、今後の開発にも意欲 日本GLPの帖佐義之社長は7月4日、千葉県流山市で竣工した物流施設「GLP ALFALINK流山4」で記者会見した。 帖佐社長は「竣工時点で、全て満床で迎えら […]
神奈川・相模原に続き、計8棟・93万㎡超 日本GLPは7月4日、千葉県流山市で進めてきた、大規模な物流施設を特定エリアで集中的に開発するプロジェクト「GLP ALFALINK(アルファリンク)流山」が […]
ライフサイクル全体のカーボンフットプリントを算定 大日本印刷(DNP)と長瀬産業は7月4日、化粧品などの製品のライフサイクル全体におけるCO2排出量を算出・表示する「カーボンフットプリント」のコンサル […]