IATA提唱のリチウム電池航空輸送品質認証取得へ5社が成田空港コミュニティ参加
25年3月達成目指す 成田国際空港株式会社(NAA)は10月8日、成田空港で国際航空輸送に携わる関係事業者とともに独自組織のコミュニティを結成し、2024年度末までにIATA(国際航空運送協会)の提唱 […]
25年3月達成目指す 成田国際空港株式会社(NAA)は10月8日、成田空港で国際航空輸送に携わる関係事業者とともに独自組織のコミュニティを結成し、2024年度末までにIATA(国際航空運送協会)の提唱 […]
検品・検数作業時間を大幅に短縮、全国展開スタート 清掃具レンタル大手のダスキンは、主力製品のモップやマットの検品・検数作業を効率化するため、繰り返し洗浄されても壊れない耐久性のある独自のRFIDタグを […]
様々な商材・商流に対応した業務最適化実現図る 日本出版販売は10月8日、日販グループ全体で2023年から取り組んでいる「物流再編プログラム」の第1弾として着手していた新拠点「N-PORT新座」(埼玉県 […]
運送など3分野で業務内容評価、安心してパートナー選定できる環境提供狙い 運送業に特化した採用支援サービスを手掛けるLIGO(リーゴ)は10月8日、運送会社と荷主企業をマッチングする運送会社紹介メディア […]
サービス拡大へ人材獲得に充当 賃貸用物流不動産データの分析システム「estie 物流リサーチ」などを展開しているestie(エスティ)は10月8日、シリーズBラウンドで新たに国内外の投資家5社から28 […]
株式持ち合い、海外事業拡大も目指す ミスミグループ本社とパンチ工業は10月7日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。 ミスミグループはオンラインで機械加工部品を発注できるサービスなどを展開、製造業 […]
サステナビリティや環境領域のオープンイノベーション加速図る ヤマトホールディングス(HD)は10月7日、ルクセンブルクのベンチャーキャピタル(VC)ファンド「NordicNinja Fund II S […]
業務デジタル化を早期に実現 キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は10月7日、貿易業務管理ソリューション「TradeWise(トレードワイズ)通関デー […]
資格取得から技能向上、求人紹介まで支援、物流の人材不足解消後押し 物流などの単発アルバイトのマッチングアプリ「タイミー」を展開しているタイミーは10月7日、ロジテックと連携し、「タイミー」登録のワーカ […]
~ 利用者様が「働きやすい」「使いやすい」施設づくりに向けて ~ 三菱地所系の東京流通センター(TRC)は10月7日、spacemotion(スペースモーション、東京都千代田区大手町)が開発したエレベ […]
小売業や物流事業者らと連携、納品リードタイム延長や共同配送など実現目指す 10℃以下で取り扱うハムやソーセージ、牛乳などのチルド食品の主要メーカー9社が10月7日、「2024年問題」やトラックドライバ […]
食料システムの課題解決支援図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10月7日、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のNXグローバルイノベーション投資事業有限責任組合を通じ […]
伊丹空港に⾄近、最大3テナント入居可能 ESRは10月7日、兵庫県伊丹市で開発してきたマルチテナント型物流施設「ESR伊丹ディストリビューションセンター」(伊丹DC)が9⽉30⽇に竣⼯したと発表した。 […]
国内物流企業の1棟借り確定、25年10月末竣工見込む シーアールイー(CRE)は10月1日、神奈川県厚木市で物流施設「ロジスクエア厚木南」の開発に本格着手したと発表した。 「ロジスクエア厚木南」は着工 […]
株式の46%分応募 ロジスティードは10月5日、子会社がアルプス物流に対して実施してきたTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。 TOBの結果、ロジスティードはアルプス物流株式の45.96%相 […]
3PL需要の増加に対応 阪急阪神エクスプレスは10月4日、ケニア現地法人のINTRASPEED ARCPRO(KENYA)(イントラスピード)が、同国の首都ナイロビで新たに倉庫を開設、8月1日に営業を […]