大和ハウス、大卒の新卒初任給を25万→35万円に引き上げ
年収平均10%アップも 大和ハウス工業は1月20日、従業員の月例給与水準を改定し、4月1日から年収で平均10%アップさせると発表した。併せて、同日入社予定の新卒社員の初任給を月額25万円から35万円に […]
年収平均10%アップも 大和ハウス工業は1月20日、従業員の月例給与水準を改定し、4月1日から年収で平均10%アップさせると発表した。併せて、同日入社予定の新卒社員の初任給を月額25万円から35万円に […]
国交省の拘束状況調査結果、運転は40分減少 国土交通省は2024年12月25日の「第17回トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会」(座長・野尻俊明流通経済大学名誉教授)で、トラックドライ […]
株式67%相当取得し買収、登録支援基幹業務への参入図る 商船三井は1月17日、外国人人材の紹介や採用支援を展開するNODE(東京都千代田区飯田橋、ノード)を買収すると発表した。 同社の第三者割当増資に […]
豪雨被害の教訓踏まえ、確実なルート確立目指す ドローン空路整備事業を手掛けるトルビズオンは1月17日、岐阜県関市で、糸乗建設(兵庫県豊岡市)や同市と連携し、1月16日に災害時を想定した「ウインチを活用 […]
簡易コンサルも、全体最適化後押し 西濃運輸は1月15日、岐阜を地盤とする地方銀行の十六銀行や大垣共立銀行と、経営課題を抱える企業向けにサービスを提供するビジネスマッチング契約を締結したと発表した。 「 […]
会員とのコミュニケーション効率化、DX普及促進狙いも 一般社団法人兵庫県トラック協会と顧客情報管理(CRM)システム大手のシナジーマーケティング(大阪市)は1月16日、シナジーマーケティングが提供する […]
新たに荷役作業と貨物の一時預かりスタート センコーは1月17日、静岡県浜松市の新東名高速道路 浜松SAスマートIC近隣で、トラック中継輸送専用大型施設「TSUNAGU STATION(ツナグステーショ […]
両社の技術組み合わせ、積み荷状況の画像データから低積載や空荷のルート情報把握 日本パレットレンタル(JPR)とソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)の両社は1月17日、最適な共同輸送を実現する […]
トラック台数削減や積載率向上、温室効果ガス排出削減目指す 丸全昭和運輸は1月17日、スイスの農業化学大手シンジェンタの日本法人シンジェンタジャパン、三井化学グループで農薬の開発などを手掛ける三井化学ク […]
株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、当社のアフリカに関連する事業と取り組みを特集したウェブサイト「MOLアフリカ」を公開しましたので、お知らせします。 URL:http […]
~IR活動における情報発信への取り組みが評価され、3つの主要なIRサイト調査で高い評価を獲得~ 東急不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西川 弘典、以下「当社」)は、 […]
~安定的なグローバルサプライチェーンの確保に向けて~ 国土交通省は、令和6年度「国際物流の多元化・強靱化に向けた実証調査」の実証輸送への参加事業者について、4件選定しました。この実証輸送では安定的なグ […]
~ドライブレコーダー取得データを活用し、運送業界の業務効率化に貢献~ MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:舩曵 真一郎)は、今月より、フリート契約向けドライブレコ […]
丸全昭和運輸株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:岡田 廣次)はシンジェンタジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 久哉)および三井化学クロップ&ライフソリューション株式 […]
~日本企業の外国人採用拡大に貢献~ 株式会社商船三井(社長:橋本 剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、外国人人材の紹介や採用支援を展開するNODE株式会社(社長:渡辺 健太、本社:東京都千代田区、 […]
~物流課題解消とフードロス削減を目指す取り組みを開始~ 株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、物流業務にお悩みの事業者さま向けに、物流業務を丸ごと […]