宅配ボックスの「Smariサービス」、メルカリの発送が全国で可能に
集合住宅にも対応開始 パナソニックホールディングス傘下で住宅設備などを手掛けるパナソニック ハウジングソリューションズは9月2日、三菱商事と協業し、自宅からEC商品・レンタル商品などが発送できる「Sm […]
集合住宅にも対応開始 パナソニックホールディングス傘下で住宅設備などを手掛けるパナソニック ハウジングソリューションズは9月2日、三菱商事と協業し、自宅からEC商品・レンタル商品などが発送できる「Sm […]
労働環境改善や働き方の見直しなど連携して推進目指す パーソルホールディングスとオカムラは9月2日、“はたらくWell-being”(はたらくことを通して、その人自身が感じる幸せや満足感)に関する取り組 […]
配送計画最適化など活用 アイシンは9月2日、物流最適化サービス「BRIDGES@ny(ブリッジスエニー)」に関し、トヨタ自動車の「引き取り物流」(ミルクラン)向けに9月1日、提供を開始したと発表した。 […]
海運や物流の効率化につながる案件実用化図る 商船三井系のコーポレートベンチャーファンド(CVC)、MOL PLUSは9月2日、シンガポールで活動しているUntroD Capital Asia(アントロ […]
流通業界の効率化支援 日本アクセスは9月2日、AIを活用した業務効率化支援に関し、今後想定している取り組みを公表した。 (日本アクセス提供) 同社はこれまでDXを加速させる機能として、AIなどを駆使し […]
国際物流のDX加速目指す Shippioは9月2日、2022年7月に買収した老舗の通関事業者、協和海運(横浜市)の新社長に9月1日付で、三菱UFJモルガン・スタンレー証券など出身でShippioのPl […]
2.2万㎡、25年11月末竣工見込む 日鉄興和不動産は9月2日、名古屋市で自社案件としては中部圏第1弾となる物流施設「(仮称)LOGIFRONT(ロジフロント)名古屋みなと」をトヨタホームと共同で開発 […]
ドライバ―に合った内容をピンポイントで自動選択、指導負担軽減も ロジスティードと損害保険ジャパン、SOMPOリスクマネジメントは9月2日、ロジスティードグループが展開する安全運行管理ソリューション「S […]
27年度中の倉庫全体最適化アプリケーション実用化目指す シャープは9月2日、東北大学と共同で、量子コンピューティング技術の一種で、膨大な組み合わせのパターンから最適解を高速で導き出すのに適した計算技術 […]
ウェブで委託可能に、まず京都・滋賀エリアでスタートし全国展開目指す NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運とCBcloudは9月2日、軽貨物チャーター配送サービス「NX […]
作業生産性2~3倍向上見込む 中国の新興ロボットメーカーOrionStar Robotics(オリオンスター・ロボティクス)は9月2日、マイクロフルフィルメントセンター(MFC)専用に設計した世界初の […]
自動封函機など採用、処理能力6倍に 3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクス(SGL)は9月2日、SGLの物流センター「福岡営業所」(福岡県粕屋町)内のキューサイ向け物流現場でにおいて、最 […]
財務基盤安定で金融関連サービスの開発など図る 将来宇宙輸送システム(ISC)は8月30日、三井住友銀行と宇宙領域に関する新たな経済圏の創出と宇宙産業発展に向けて協業することで合意、同日付で覚書を締結し […]
セキド、アイテム、佐賀・唐津市と連携 大型物流ドローンの販売を手掛けるトルビズオンは8月30日、ドローンなどの販売を手掛けるセキド、ドローンを使った農薬散布などを担うアイテム(佐賀県多久市)の2社と共 […]
1.9万㎡の定温庫装備、高付加価値商品に対応 ケイヒンは8月30日、横浜市の横浜港本牧ふ頭A突堤で建設を進めてきた新たな物流拠点「本牧埠頭流通センター」が竣工、9月1日に稼働を始めると発表した。 地上 […]
12.6万㎡、22年竣工で満床稼働中 シンガポール政府系の投資ファンドGICは8月30日、大和ハウス工業が横浜市で開発した物流施設を取得したと発表した。 地上4階建て、延床面積は約12万6000㎡で、 […]