- 2023.10.03 17:37:28
- M&A/事業買収/経営統合, プレスリリースなど,
トナミHD、静岡地盤の山一運輸倉庫を買収
事業基盤強化し業容拡大へ トナミホールディングス(HD)は10月3日、静岡を地盤とする運送会社の山一運輸倉庫(静岡県富士市)を同日付で買収したと発表した。 全株式を取得、100%子会社化した。具体的な […]
事業基盤強化し業容拡大へ トナミホールディングス(HD)は10月3日、静岡を地盤とする運送会社の山一運輸倉庫(静岡県富士市)を同日付で買収したと発表した。 全株式を取得、100%子会社化した。具体的な […]
LexxPluss・阿蘓代表取締役&秋葉顧問インタビュー(前編) 関連記事:大和ハウスグループのフレームワークス会長・秋葉氏、LexxPluss顧問に就任 次世代の自動搬送システム開発を手掛けるLex […]
重量税増加分をカバー 日野自動車は10月3日、昨年発覚した排ガスや燃費の性能に関する認証を不正に取得していた問題に関連し、当該のエンジンを搭載した車両に関する燃費補償と重量税補償を開始すると発表した。 […]
包装メーカーのロックなど、プロジェクト始動 老舗包装メーカーのロック(大阪府八尾市)は10月3日、他のメーカーや物流事業者などと連携し、送る物に対して箱のサイズが大き過ぎる不適切な梱包を解消する「ぶか […]
23年末までに20台、配送業務などの脱炭素化促進 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10月3日、傘下の日本通運が気候変動問題対策の一環として、走行中のCO2排出ゼロを実現する水 […]
農水省が法整備案を提示、来年の通常国会への提出目指す 農林水産省は10月2日に開催した「不測時における食料安全保障に関する検討会」で、政府が商社などの輸入事業者や生産者らに対し、食料不足が見込まれる際 […]
内蔵カメラで検品も対応 GoQSystemは10月2日、クラウド型通販一元管理システム「GoQSystem」で、新たにスマートフォンでピッキング・出荷までを管理できるアプリケーション「GoHan」を開 […]
製品開発体制を強化 物流など向け単発バイトのマッチングアプリを手掛けるタイミーは10月2日、執行役員VPoT(Vice President of Technology、システム責任者)の山口徹氏がCP […]
大型免許やフォークリフト資格など、現場への即戦力提供目指す セイノーホールディングス(HD)は10月2日、傘下で人材派遣・人材紹介を行うセイノースタッフサービス(岐阜県大垣市)と各種運転免許資格取得の […]
太陽光発電設備や蓄電池を導入、平準化システムで電力使用ピーク偏り解消 ヤマト運輸10月2日、京都府八幡市の「八幡営業所」で、再生可能エネルギー由来電力を活用したエネルギーマネジメントを行うモデル店とし […]
人員配置などカバーへ GROUNDは10月2日、自社開発した物流施設統合管理・最適化システム(WES)「GWES(ジーダブリューイーエス)」の可視化・最適化モジュールを、トラスコ中山が自社物流拠点「プ […]
データサイエンスの技術活用、車両の効率的な管理をサポート 兼松は10月2日、傘下の兼松コミュニケーションズが モーション(東京都文京区湯島)の第三者割当増資を引き受け、追加出資したと発表した。2005 […]
ナルネットコミュニケーションズ、テクノツリーと連携、国内で部品保管・発送可能に 関連記事:VECTRIX、小型商用EV「I-Cargo」の量産型市販モデルを10月1日発売 シンガポールに本拠を持つEV […]
譲渡益500億円計上へ 日野自動車は9月28日、東京都日野市の本社に隣接する日野工場の敷地の一部を、三井不動産に同日付で売却したと発表した。 具体的な売却額は開示していないが、譲渡益約500億円を20 […]
タイに新会社設立も、アジアで商用車の脱炭素加速 トヨタ自動車など主要自動車メーカーが共同出資し、商用車の技術開発を手掛けているCommercial Japan Partnership Technolo […]
サービス比較から申し込みまでワンストップで完了可能に 三菱商事ロジスティクスは10月2日、荷主と船会社をワンストップでつなぐWebマッチングサービスを試験的に提供開始すると発表した。 期間限定で九州・ […]