553/1176ページ

553/1176ページ

運輸デジタルビジネス協議会、日立物流のSSCV-Safetyを「認定ソリューション」に選定

走行データ基に独自のアルゴリズムで事故リスクを予測、警告 運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)は8月4日、運輸事業者にとって有益と考えられる製品・サービスを対象とした「TDBC認定ソリューション」の […]

【現場取材・動画】東京理科大発ベンチャーのイノフィス、庫内作業などに最適の歩き回りやすいマッスルスーツ新製品を発売

電力不要で軽量化、物流現場の負荷2割削減 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは8月4日、物流や農業、製造業などの現場作業時に装着して腰や腕をサポートし、負荷を軽減するマッスルスーツの新製品「GS-B […]

東洋製罐系の東洋メビウス、顧客のプラスチックパレット洗浄事業で水使用量半減の高速省エネ機導入

時間短縮、国内初の「ドライブスルー」対応も可能に 高速省エネパレット洗浄機(東洋メビウス提供) 東洋製罐系の物流企業、東洋メビウスは8月4日、顧客のプラスチックパレット洗浄事業に関し、大阪支店(大阪府 […]

JALと三菱地所、兼松が東京都の「空飛ぶクルマ社会実装プロジェクト」に参画

新たな移動サービス、遊覧の実証実験へ 日本航空(JAL)と三菱地所、兼松は8月4日、東京都(委託先:三菱総合研究所)の「都内における空飛ぶクルマを活用したサービスの社会実装を目指すプロジェクト」に採択 […]

ロート製薬が一般用医薬品業界初、海洋プラごみをアップサイクルしたパレット導入

物流領域の環境負荷低減目指す ロート製薬は8月4日、物流領域の環境負荷低減に向け、素材の一部に海洋プラスチック(OBP=オーシャンバウンドプラスチック)を活用した岐阜プラスチック工業製のプラスチックパ […]

IHIと三井不動産が神奈川の綾瀬スマートIC隣接地で6.1万㎡の物流施設、国内初のアルミデッキヘリポートを屋上に整備

ドクターヘリ離発着や災害時の物資輸送などに提供、地域貢献目指す IHIと三井不動産は8月4日、共同事業として開発を進める神奈川県綾瀬市のマルチテナント型物流施設「MFLP東名綾瀬」が8月14日に竣工す […]

「外部環境や世の中の価値観の変化に向き合えず、前例踏襲を良しとする風土に」

日野自動車・小木曽社長記者会見詳報(その1) 日野自動車の日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジンの排出ガスや燃費に関する認証申請に不正行為があった問題で、社内に設けた第三者による特別調査委員会 […]

スペクティ、サプライチェーンリスク管理プラットフォーム「Resilire」に災害情報を提供開始

グローバルサプライチェーンのリスク検知機能を強化 Spectee(スペクティ)は8月3日、サプライチェーン上のリスク管理を支援するサービス「Resilire(レジリア)」を提供するスタートアップのRe […]

« 前ページへ次ページへ »