- 2025.03.14 15:56:56
- M&A/事業買収/経営統合, 海外, プレスリリースなど,
SBSHD、インドネシアの物流会社を買収
既存顧客からフォワーディング業務獲得目指す SBSホールディングス(HD)は3月14日、インドネシア・ジャカルタに本拠を置く物流企業のTANGGUH JAYA PRATAMA(タングー・ジャヤ・プラタ […]
既存顧客からフォワーディング業務獲得目指す SBSホールディングス(HD)は3月14日、インドネシア・ジャカルタに本拠を置く物流企業のTANGGUH JAYA PRATAMA(タングー・ジャヤ・プラタ […]
デカルト・データマイン調査、“トランプ関税引き上げ”前の駆け込み輸送続く 米調査機関デカルト・データマインが3月14日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、2月のアジア主要10カ国・地域発米 […]
閣僚会議で表明、石破首相は新たな施策大綱の策定指示 政府は3月14日、首相官邸で「我が国の物流の革新に関する閣僚会議」を開催し、昨年2月に決定した「2030年度に向けた政府の中長期計画」の取り組み状況 […]
運用環境整備や安全運航拡大目指す KDDIスマートドローンと、ドローンの関連許認可申請やソリューション開発を手掛けるバウンダリ行政書士法人(東京都千代田区有楽町)は3月12日、ドローンの社会実装促進の […]
ソニーセミコンダクタの先進技術活用、入庫受け付け自動完了目指す 企業向けコンサルティングを手掛けるINTLOOP(イントループ)は3月13日、物流DXを推進する独自のバース予約管理システムの開発に着手 […]
福西氏は代表権ない会長に、6月25日付 杉村倉庫は3月13日、福西康人社長(60)が代表権のない会長となり、後任に野村証券出身の福山漢成副社長(58)が昇格する人事を発表した。 6月25日開催の定時株 […]
アルコールチェック・オンライン点呼・日報作成・勤怠管理を一括サポート タクシー配車アプリ「GO」やAIを活用したドライブレコーダーサービス「DRIVE CHART」(ドライブチャート)を展開しているG […]
20ftコンテナの積載率向上図る ダイハツ工業と北越コーポレーション、日本通運、JR貨物の4社は3月13日、北越コーポが運用する20ftコンテナ(長さ約6m)を活用し、新潟~京都間で異業種間のラウンド […]
2.9万㎡賃借、日系大手メーカー向け専用拠点として運営 山九は3月13日、インド南部のスリシティで2024年10月1日、大型拠点「スリシティ物流センター」を開設したと発表した。 鉄骨平屋建て・高床式の […]
今後はECサイトでも受け付け検討 カクヤスグループは3月13日、東京都内の本社で記者会見し、傘下のカクヤスが2024年6月に開始した、家庭や飲食店から出る廃食用油を回収して環境負荷の低いSAF(持続可 […]
転貸ニーズにも対応可能に 東京建物は3月13日、千葉県習志野市で新たなマルチテナント型物流施設「(仮称)T-LOGI南船橋」の開発を進めており、2026年9月末に竣工する見通しだと発表した。 地上4階 […]
年間輸送量は1.6倍、トラック7000台分削減見込む 関連記事: 【現地取材・動画】ネスレ日本が食品・飲料業界初、中距離帯で鉄道輸送へのモーダルシフト開始 【現地取材・動画】ネスレ日本とJR貨物、中距 […]
11万㎡、EC市場関連商材の3PLサービス展開へ ファイズホールディングス(HD)は3月12日、グループのファイズオペレーションズが、東京都青梅市で自社運営の倉庫拠点「青梅事業所」の稼働を始めたと発表 […]
佐賀・大町町で、迅速な被害状況把握など狙い トルビズオンは3月12日、J WORKS CAREER(熊本県長洲町)、Public Gate(佐賀県大町町)、認定NPO法人日本レスキュー協会の3者と共同 […]
厚労省の審議会が了承、初期症状の放置・対応の遅れ回避図る 厚生労働省は3月12日、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の安全衛生分科会(分科会長・髙田礼子聖マリアンナ医科大学予防医学教室主任教授)を開催 […]
不動産事業強化狙い、資産規模1000億円目指す JR貨物は3月12日、不動産事業強化の一環として、私募リートを組成すると発表した。 同社が開発、保有している物流施設などのアセットを組み入れ、運用。収益 […]