【独自取材】マーキュリアと伊藤忠組成の不動産・物流業界特化型ファンド、運送高度化手掛けるスタートアップに注視
センター運営効率化の技術も選択肢 マーキュリアホールディングス傘下のマーキュリアインベストメントと伊藤忠商事が共同で組成した不動産・物流業界特化型の投資ファンド「マーキュリア・ビズテック投資事業有限責 […]
センター運営効率化の技術も選択肢 マーキュリアホールディングス傘下のマーキュリアインベストメントと伊藤忠商事が共同で組成した不動産・物流業界特化型の投資ファンド「マーキュリア・ビズテック投資事業有限責 […]
米C&Wが21年前半の市場リポート、国道16号沿線のプライム賃料は2・2%上昇 米不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は8月3日、日本の物流施設市 […]
配送や警備など、建物内の活用広がると期待 エレベーターやエスカレーターの新設・保守などを担う世界的企業オーチス・ワールドワイド・コーポレーションの日本法人、日本オーチス・エレベータは8月3日、ZMPと […]
商品名を検索しやすいよう自動加工も AIを活用した商品の基本情報(マスター)データベース開発・提供を手掛けるスタートアップ企業のLazuli(ラズリ、東京都文京区小石川)は8月3日、食品・飲料業界向け […]
5・4万平方メートル、保管効率は3・5倍以上に 大塚商会は8月2日、横浜市で今年10月に新たな物流拠点「横浜物流センター」を開設すると発表した。 オフィスサプライ通販事業「たのめーる」の受注量拡大に対 […]
TC事業や3PLが成長、海外もオランダなど好調 ニチレイは8月3日、2022年3月期の第1四半期(4~6月)連結決算を公表した。 この中で、ニチレイロジグループ本社を中心に展開している低温物流事業に関 […]
ヘルスケア商品の共同配送に向けた提携の成果第1弾、今月から順次現場に導入 アルフレッサホールディングス(HD)とヤマトホールディングスは8月3日、傘下のアルフレッサとヤマト運輸が、ビッグデータとAIを […]
政府、千葉・八街のトラック事故受け 関連記事:飲酒運転阻止、新技術開発が急務・「白ナンバー」対策強化も 政府は、「白ナンバー」の車両を自家使用して自らの荷物などを運んでいる事業者に対し、一定の条件を満 […]
当初から冷蔵倉庫として建設のBTS型は初、3・9万平方メートル プロロジスが手掛けたオイシックス・ラ・大地専用の物流施設「プロロジスパーク海老名2」がこのほど竣工し、8月5日に竣工式典を現地で開催した […]
OKIが日本サブウェイと組み、実証実験開始 沖電気工業(OKI)は8月2日、サンドイッチチェーン大手の日本サブウェイと連携し、AIで表情からその人の感情を推定する技術を生かして来店者の興味・関心が高そ […]
電力使わずメンテナンスコスト抑制可能、2週間で税別1万6500円から 住宅関連部材の製造・販売などを手掛けるダイドー(大阪府河内長野市)は8月3日、建築や工場・農作業などの現場向け腕上げ作業用アシスト […]
業界の生産性向上加速狙い マーキュリアホールディングス傘下のマーキュリアインベストメントは8月3日、同社と伊藤忠商事が2019年に共同で組成した不動産・物流業界特化型の投資ファンド「マーキュリア・ビズ […]
ソリューションサービス強化狙い、車両データを新商品開発に反映も ブリヂストンは8月3日、米国のグループ会社を通じ、同国で運送事業者向けの運行管理サービスを手掛けるベンチャー企業アズーガホールディングス […]
兵庫・小野で22年10月に新センター兼工場稼働、人口カバー率アップ ※兵庫県小野市の拠点の稼働時期を「今年10月」から「2022年10月」に訂正いたしました。ご迷惑をお掛けしたことを深くおわび申し上げ […]
脱炭素の新目標、化石燃料使用を3割減など対策加速 大和ハウス工業は8月2日、温室効果ガスの排出量を2030年度に15年度比で50%削減、50年度にネットゼロ(実質的にゼロ)を目指す新たな脱炭素の目標を […]
NTC、誤配送回避など実現 情報システム開発などを手掛けるNTCは8月3日、物流倉庫向けにスマートフォンなどのカメラで撮影した画像をAIが識別、自動で検品できるサービス「AI画像識別ソリューション」の […]