テクノロジー

128/273ページ

ウェザーニューズ、災害で顕在化の企業リスク評価する「Climate Risk Survey」の無償トライアル開始

30年分の過去・統計データから企業の拠点におけるリスクを見える化 ウェザーニューズは5月25日、30年分の過去・統計データから、災害により顕在化する企業リスクを評価するサービス「Climate Ris […]

三菱造船、舶用大型低速2ストロークエンジン向けにアンモニア燃料供給装置を納入

温室効果ガス排出削減を後押し 三菱重工業グループの三菱造船は5月24日、舶用大型低速2ストロークエンジン向けアンモニア燃料供給装置を、エンジンの製造などを手掛けるジャパンエンジンコーポレーション(兵庫 […]

NTT東が国内初、ローカル5G活用し柔軟な製造・物流工程実現へ自社施設で実証開始

ソフトウェアによる各種機器の一元管理目指す NTT東日本は5月24日、ユーザーに代わって機器などを管理し、地域の企業などが個別に利用できるマネージドローカル5G(高速通信規格)サービス「ギガらく5G」 […]

トーヨーカネツ、WMSなど手掛ける大阪のスクラムソフトウェアを買収へ

物流領域の自動化など改善需要に対応 トーヨーカネツは5月24日、関西を地盤としてソフトウェア開発などを手掛けるスクラムソフトウェア(大阪市)を買収すると発表した。 6月2日付で全株式を取得、完全子会社 […]

日本郵便、環境負荷低いリニューアブル・ディーゼル燃料利用の実証実験開始

神奈川で郵便局間のトラック輸送に投入、問題点有無を見極め 日本郵便は5月24日、日本郵便輸送と連携し、カーボンニュートラルに向けた取り組みの一環として、リニューアブル・ディーゼル燃料(RD燃料)の利用 […]

アルプス物流、ヨドバシカメラなど採用の仏エグゾテック製自動ピッキングシステムを導入へ

名古屋新倉庫で採用、業務の大幅な効率化図る 関連記事:仏エグゾテックの自動ピッキングシステム、ヨドバシカメラが採用決定 フランス産業界初のユニコーン(時価総額10億ドル=1400億円=以上の非公開企業 […]

三井物産デジタル・アセットマネジメント、物流施設や船舶など安定収入期待できる実物資産のデジタル証券を個人向け販売開始へ

1口10万円から受け付け、5年で累計3000億円以上発売目指す 三井物産傘下でデジタル証券(セキュリティー・トークン、ST)事業を手掛ける三井物産デジタル・アセットマネジメント(MDM)は5月22日、 […]

商船三井、三菱ガス化学向け新造メタノール二元燃料船の長期定期用船契約を締結

韓国の現代尾浦造船が建造、25年竣工予定 商船三井は5月19日、三菱ガス化学と4月28日付で、メタノールと重油の二元燃料に対応したメタノール輸送船1隻の長期定期用船契約について基本合意したと発表した。 […]

矢崎エナジーシステムとNEC通信システム、「2024年問題」など物流領域の課題解決へ協業

ドラレコと3次元積載量可視化ソフトを連携、新サービス構築目指す デジタルタコグラフやドライブレコーダーの国内最大手、矢崎エナジーシステムとNEC傘下で通信系機器の開発を手掛ける日本電気通信システム(N […]

« 前ページへ次ページへ »