テクノロジー

84/266ページ

商船三井や三菱ガス化学、IHIなど5社が福島・相馬地区でアンモニア供給拠点の構築へ共同検討開始

海外から輸入を想定、需要調査など着手 石油資源開発と三菱ガス化学、IHI、三井物産、商船三井の5社は1月30日、福島県の相馬地区でアンモニア供給拠点の構築に向け共同検討を開始したと発表した。 アンモニ […]

日立ハイテクネクサスなど、温度検知QRコードラベル使った輸送時のカンパチ鮮度保持へ実証試験

鹿児島県で、保冷剤の最適化などでコスト低減も視野 日立グループの日立ハイテクは1月30日、傘下でAIやIoTを活用した総合ソリューションサービスを展開している日立ハイテクネクサスが、垂水市漁業協同組合 […]

イー・ロジット、ウイルテックに物流拠点自動化機器の保守業務委託

メンテナンス体制強化、設備外販もカバー視野 イー・ロジットは1月30日、物流拠点の自動化推進に伴い、製造業向け人材派遣のウイルテックと2023年12月22日付で機器の保守業務に関する業務委託基本契約を […]

邦船大手3社の船舶400隻が観測した海洋データ、海上保安庁に一括提供

民間と契約締結、海難発生時の漂流物予測精度向上など期待 海上保安庁は1月29日、日本海事協会子会社で船舶運航に関するビッグデータの収集・分析・提供を手掛けるシップデータセンターと、邦船大手3社に所属し […]

三菱ふそうグループとESR、物流施設活用したEVトラック普及支援で連携

急速充電設備設置、ドライバー向け休憩設備も拡充 三菱ふそうトラック・バスとダイムラー・トラック・ファイナンシャルサービス・アジア(DIFSA)、ESRの3社は1月29日、eモビリティ向けソリューション […]

商船三井が環境負荷低減策向け融資5件の利用決定、LNG二元燃料フェリー建造などに充当へ

三井住友銀など 商船三井は1月26日、長期的な戦略に沿って温室効果ガス削減を図る企業の取り組みを対象とした金融機関の融資「トランジション・ローン(TL)と、環境負荷軽減目標の達成度合いに応じて利率が変 […]

日本郵船や出光タンカーなど4社、大型原油運搬船の温室効果ガス排出削減へコンソーシアム結成

環境対応型のデザインコンセプトを共同研究開発へ 日本郵船と出光興産系の出光タンカー、飯野海運、日本シップヤードの4社は1月26日、日本と中東を結ぶ主要航路のマラッカ海峡を通峡可能な最大船型「マラッカマ […]

« 前ページへ次ページへ »