【着工短信】CREの物流施設「ロジスクエア成田」(1.8万㎡)24年5月竣工予定
国内大手物流企業が1棟借り確定 シーアールイー(CRE)は8月8日、千葉県成田市で物流施設「ロジスクエア成田」の工事に着手したと発表した。 平屋建て、延床面積は1万7972㎡を予定。着工前に国内大手物 […]
国内大手物流企業が1棟借り確定 シーアールイー(CRE)は8月8日、千葉県成田市で物流施設「ロジスクエア成田」の工事に着手したと発表した。 平屋建て、延床面積は1万7972㎡を予定。着工前に国内大手物 […]
電気化学式センサー搭載のアルコール検知器「SOCIACシリーズ」対応開始 鈴与グループで情報システム開発を手掛ける鈴与シンワートは8月8日、運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」の […]
「朝採れ直行便北海道土曜市」を展開 ANAグループのANAあきんどとANA Cargoは8月4日、今年開港60周年を迎える富山空港で、富山空港ターミナルビル、ホクセイプロダクツの両社と連携し、8月12 […]
各種文書やプログラム作成に活用、業務効率化・改善を推進 三菱倉庫は8月4日、全役職員を対象として対話型生成AI「MLC-AI Chat [Powered by ChatGPT API]」の利用を8月に […]
取引先・荷主企業と円滑な商取引データ連携可能に 澁澤倉庫は8月7日、キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)の企業間電子取引サービス「EDI-Master Cloud」を採用し、総合物流システム […]
測定結果を送信・保存管理可能 アルコール検知システム、IT点呼システム、運行管理システムを開発・販売する東海電子は8月7日、デジタルタコグラフと連動し、測定結果をデジタルタコグラフ管理アプリケーション […]
成田~タイ・バンコク線、24年2月スタート ANACargoは8月4日、ANAグループの新たな低価格ブランド「AirJapan(エアージャパン)」が2024年2月9日に事業を開始し、成田~タイ・バンコ […]
「発酵デパートメント」と連携、商品1件ごとの発送から梱包資材のデザインまで細かく提案 物流関連のコンサルティングや人材育成などを手掛けるCAPESは8月7日、スタートアップやD2C(直販)といったスモ […]
事業拡大図る、26年の稼働開始目指す サンリツは7月31日、2023~25年度を対象とする新たな中期経営計画を公表した。 この中で、千葉の成田地区で事業を拡大する方針を表明。2026年に新倉庫の稼働開 […]
ECの運用コスト低減狙い メーカーが消費者に直接販売する「D2C」のワンストップサービスを手掛けるAnyMind Group(エニーマインドグループ)は8月3日、海外配送自動化システム「AnyLogi […]
JR東日本グループ、「JRE手ぶら旅」サービス拡大 JR東日本は8月2日、駅で旅行用品などを貸し出したり、預かった荷物を当日配送したりするサービス「JRE手ぶら旅」を拡充すると発表した。8月7日に、新 […]
荷主の多様なニーズに対応目指す アサヒロジスティクスは8月1日、埼玉県を地盤とする軽貨物輸送会社のBPトランスポート(埼玉県越谷市)を同日付で買収したと発表した。株式の取得額など取引の詳細は開示してい […]
現場スタッフの声を反映し柔軟に機能追加実装、業務の見える化推進 無線LANシステムを手掛けるフルノシステムズは8月2日、イー・ロジットが無線ハンディターミナル「finpad(フィンパッド)」を物流拠点 […]
ドライバーらは業務の隙間時間活用し学習可能 多店舗展開ビジネスの組織実行力を高める動画マネジメントシステム「ClipLine(クリップライン)」を提供するClipLineは8月1日、第一貨物が全71拠 […]
低温物流の事業拡大狙い 南日本運輸倉庫は8月1日、静岡県沼津市の食品専門配送業者、東成流通サービスを買収すると発表した。同社の全株式を取得、完全子会社化する。 低温物流の事業拡大を図るのが狙い。東成流 […]
8月1日付 ニトリホールディングス(HD)傘下の物流企業ホームロジスティクスは8月1日、柳川弘之社長(56)が退任し、後任に同日付でニトリHD執行役員の丸橋雄一氏が兼務する人事を発表した。 丸橋氏は、 […]