- 2022.01.21 19:08:51
- その他の記事, M&A/事業買収/経営統合, プレスリリースなど,
ヤマタネ、千葉の食品物流企業を4月に買収へ
冷凍・冷蔵保管などに強み、自社の経営基盤強化図る ヤマタネは1月21日、食品などを取り扱う物流企業のシンヨウ・ロジ(千葉市)を買収すると発表した。 4月1日付で全株式を取得、完全子会社化する。取得金額 […]
冷凍・冷蔵保管などに強み、自社の経営基盤強化図る ヤマタネは1月21日、食品などを取り扱う物流企業のシンヨウ・ロジ(千葉市)を買収すると発表した。 4月1日付で全株式を取得、完全子会社化する。取得金額 […]
大阪市で24年に竣工・引き渡しの2物件、コロナ禍で「非対面・非接触」受け取りニーズ増に対応 東急不動産は1月21日、国内で初めて分譲マンションに冷凍・冷蔵機能付き宅配ボックスを導入すると発表した。 新 […]
トラック・バス用は平均8%、一部除き4月1日から 日本ミシュランタイヤは1月21日、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を値上げすると発表した。 ミシュランやBFグッドリッチ、カムソのブランドが対象。天 […]
小売業者支援システム活用しデジタル管理 双日は1月20日、インドで小売業者支援システムのRIPPLR(リップラー)を運営しているスタートアップ企業Intelligent Retail Private […]
医薬品デジタルプラットフォームの構築など評価 日本通運は1月20日、経済産業省が定めるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度に基づき、「DX認定事業者」の認証を1月1日付で取得したと発表した […]
非対面・伝票レスの対象拡大 ヤマト運輸は1月20日、宅配荷物の発送手続きをスマートフォンで完結できるサービス「宅急便をスマホで送る」に、新たにオープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」から発送で […]
昨年の本社に続き、CO2削減図る ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOは1月20日、プロロジスの物流施設内に構えている拠点「ZOZOBASE習志野1」(千葉県習志野市)と「ZO […]
分析結果に合わせたトレーニングメニュー提供など用意 日野自動車は1月20日、車両に搭載した通信機器を通じて収集した走行に関するコネクティッドデータを活用して顧客の事業を支援する「HINO CONNEC […]
国内4カ所目、西日本でEVの販売・アフターサービス強化 中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)の日本法人ビーワーディージャパン(BYDジャパン、横浜市)は1月19日、大阪市淀川区に同24日、新 […]
国内初、鮮度を長時間維持可能に チルド・フローズン温度帯の食品定温輸送を手掛ける南日本運輸倉庫は1月19日、生鮮食品をマイナスの温度帯で冷凍させないまま鮮度を保つことが可能な独自の保存システムを手掛け […]
回収・貯留手法で船舶の需要増と期待 日本郵船とノルウェーのKnutsen Group(クヌッツェン・グループ)は1月18日、液化二酸化炭素(CO2)の海上輸送・貯留事業に関する新規事業開拓とマーケティ […]
遅れ感知時の迅速な連絡など可能に 住友電工システムソリューションは1月18日、車両運行管理システム「Eagle Sight(イーグル サイト)」に、配送計画システム「配送デス」の出力データを取り込む機 […]
資源循環・リサイクル業界の収集運搬業務効率化など図る ライナロジクスは1月19日、リサイクル事業関連の情報システム構築などを手掛けるJEMS(茨城県つくば市)とシステム連携の開発を開始したと発表した。 […]
独自開発の管制システムなど利用、実用化目指す ドローン開発などを手掛けるA.L.I. Technologiesは1月19日、高知県四万十町と共同で、年間を通じてドローンの活用可能性が高いと思われる物流 […]
荷主のサプライチェーン改善後押し ヤマトホールディングスは1月19日、サプライチェーンにおける海上・航空・陸上輸送のリアルタイム・ステータス情報を集約し、標準化・可視化するサービスを手掛けている米国の […]
ウェザーニューズが21年の調査結果公表 ウェザーニューズは1月20日、2021年の北極海の海氷に関する調査結果を公表した。 21年7月の北極海は冷夏傾向が影響して海氷の融解が進まず、年間最小海氷域面積 […]