東京海上日動火災、大阪で10月28日に「カントリーリスクと海外投資への備え」でセミナー
新興国で想定される代表的事例など紹介 東京海上日動火災保険は10月28日午後2時半から、大阪市中央区高麗橋の「淀屋橋東京海上日動ビルディング」14階CD会議室で、「カントリーリスクと海外投資に対する備 […]
新興国で想定される代表的事例など紹介 東京海上日動火災保険は10月28日午後2時半から、大阪市中央区高麗橋の「淀屋橋東京海上日動ビルディング」14階CD会議室で、「カントリーリスクと海外投資に対する備 […]
グループ従業員の家族ら対象、自主的動き促進へ 丸運は10月3日、グループ従業員の家族や元従業員、知人・友人向けに、高齢ドライバーが運転免許証を自主的に返納した場合、商品券1万円分を贈呈するキャンペーン […]
モーダルシフトや契約書面化、法令順守状況考慮など5項目選択 日新は10月1日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同すると発表し […]
パレット回収サービス確立、幹線の中ロット混載輸送推進など明示 トランコムは9月27日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同する […]
アスクル社外取締役も兼務 プラスの今泉公二社長が9月30日、病気のため東京都内の病院で死去した。71歳。同社が10月3日に発表した。 葬儀は近親者で済ませた。後日「お別れの会」を開く予定。連絡先は同社 […]
11月末に出荷開始、レンタルで提供 自動運転技術の開発などを手掛けるZMPは10月3日、韓国で物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」の出荷を今年11月末に始めると発表した。 ロボット事業を手掛 […]
管理職対象で緊急業務限定、NACCS操作のみ可能に 郵船ロジスティクスは10月3日、傘下で海上・航空貨物の通関業務を手掛ける郵船ロジリンク(横浜市)が、同1日に通関士の在宅勤務制度を導入したと発表した […]
関西圏2棟目の自社ブランド物件、21年1月末完成予定 日鉄興和不動産は10月3日、兵庫県尼崎市でBTS側物流施設「LOGIFRONT(ロジフロント)尼崎Ⅱ」を開発すると発表した。 地上4階建て、延べ床 […]
製造業と卸・小売りで共通 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを図る「ホワイト物流」推進運動について、ロジビズ・オンラインは9月6日時点で賛同を表明している全国の荷 […]
「荷役はかわる―通運のパレット作業―」などデジタルリマスター版2本 物流博物館は10月27日、昭和20~50年代を中心とした物流に関する映画の定例上映会を開催する。今回は数々の貴重な作品の中から、以下 […]
県内2棟目、北東北エリア最大規模 大和ハウス工業は10月3日、岩手県北上市の北上南部工業団地内でマルチテナント型物流施設「DPL岩手北上Ⅱ」が完成したと発表した。 平屋建てで、延べ床面積は3万2538 […]
発送手間減らし、利用促進図る フリーマーケット(フリマ)アプリ大手のメルカリは10月3日、全国のセブン―イレブン店舗で、フリマで売れた商品を発送する際に使える専用の梱包資材を順次取り扱うと発表した。同 […]
一般貨物対象、トラックの位置を配車担当者と共有し最適なルート表示も 軽貨物の運送事業者と荷主のマッチングサービス「ハコベル」を展開するラクスルはこのほど、運行管理や動態管理を簡便に行える運送事業者向け […]
推進運動の自主行動宣言、モーダルシフトや入荷情報の事前提供も高い関心 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを図る「ホワイト物流」推進運動に関し、ロジビズ・オンライン […]
法改正の動向を解説、具体的対策も指南 東京海上日動火災保険は10月28日午後2時半より、東京・丸の内の本社新館15階大会議室で、「労災リスクマネジメント」にフォーカスしたセミナーを開催する。 第1部は […]
集荷先や配送先集約、リードタイム延長などに意欲 セイコーエプソン、エプソン販売、エプソンダイレクトのエプソングループ3社は9月30日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改 […]