アルプスアルパイン、アルプス物流の株式売却準備報道に「現時点で具体的に決定している事実ない」
海外金融メディア、1次入札実施などと説明 アルプスアルパインは2月29日、海外金融メディアのMergermarket(マージャ―マーケット)が2月28日に、アルプスアルパインが傘下のアルプス物流株式の […]
海外金融メディア、1次入札実施などと説明 アルプスアルパインは2月29日、海外金融メディアのMergermarket(マージャ―マーケット)が2月28日に、アルプスアルパインが傘下のアルプス物流株式の […]
保管能力2.7倍に拡充 スターゼンは2月29日、傘下の物流企業スターゼンロジスティクスが、東西2カ所で冷凍・冷蔵能力を備えた物流拠点を新設すると発表した。「2024年問題」に対応するため、物流の効率化 […]
平均8%程度値上げ、国交省が近く告示へ 関連記事: 「標準的な運賃」平均8%引き上げへ、待機2時間以上は5割増し★続報 【現地取材】運輸審議会、「標準的な運賃」見直し案審議で公聴会開催 斉藤鉄夫国交相 […]
許認可取得などに時間 トヨタ自動車は2月29日、三菱ふそうトラック・バスと日野自動車の経営統合について、当初想定していた2023年度中の最終契約締結と24年中の統合手続き完了をいずれも延期すると発表し […]
国交省、近く告示へ 斉藤鉄夫国交相が運輸審議会に諮問していた「標準的な運賃」の告示見直し案について、同審議会は2月29日、改正内容は適当と斉藤国交相に答申した。国交省が同日、公表した。 国交省は近く、 […]
後任はトヨタの寺師氏、6月就任予定 豊田自動織機は2月29日、豊田鐵郎会長(78)が相談役に退き、後任にトヨタ自動車の寺師茂樹Executive Fellow(エグゼクティブフェロー、69)が就く人事 […]
累計4億円、配送ルート効率化などプロダクト開発 飲食店向けに野菜・果物などの食材を配送するベジクルは2月29日、basepartners、ケップルキャピタル、三菱UFJキャピタル、小僧com、とっとり […]
横浜に続き、関西の旺盛な需要に対応 セイノーロジックスは2月20日、危険品混載を内貨(未通関貨物)で引き受けるサービスを新たに関西発の分で2月26日に開始すると発表した。 神戸市兵庫区の兵機海運を荷受 […]
大阪の案件、百貨店から購入商品配達サービスも提供 東急不動産と大和ハウス工業、住友商事、コスモスイニシアの4社は2月21日、大阪市中央区で竣工した新築分譲マンション「ブランズタワー大阪本町」で、国内で […]
協定締結、物流機能維持目指す セイノーホールディングス(HD)とエアロネクスト、KDDIスマートドローン、電通九州の4社は2月29日、長崎県松浦市と2月27日付でドローンを含む次世代高度技術の活用によ […]
小口混載輸送サービス採用、「確実短納期一個流し」体制維持 SHKライングループは2月29日、グループで物流事業を手掛けるマリネックス(大阪市)がミスミグループ本社の中国現地法人向け製品輸出の一部を、マ […]
物流支援サービスを従量課金で利用可能に オープンロジは2月29日、SUPER STUDIOが展開しているECサイト構築支援システム「ecforce」とAPI連携を開始したと発表した。 「ecforce […]
欧州市場の事業基盤強化図る 三菱鉛筆は2月29日、ドイツの高級筆記具メーカー、C.ジョゼフ・ラミーを買収すると発表した。 創業家から同社の全株式を3月15日付で取得する。買収額は開示していない。 三菱 […]
年間120万t生産目指す、日本へ供給構想 出光興産と三菱商事は2月27日、三菱商事とスイスのメタノール製造大手Proman(プロマン)が米ルイジアナ州レイクチャールズで検討を進めている、製造時に排出す […]
「不当な経済上の利益の提供要請」に該当と判断 公正取引委員会は2月28日、カーエアコン用部品などの製造・販売を手掛けるサンデンが、下請け企業に金型などを無料で保管させていたのは下請け法違反に当たるとし […]
藤井氏は代表権ある会長に、4月1日付 安田倉庫は2月28日、藤井信行社長(64)が代表権のある会長となり、後任に小川一成取締役常務執行役員(61)が昇格する人事を発表した。いずれも4月1日付。 小川 […]