DHL、環境に配慮したコールドプレイのワールドツアー輸送に全面協力
CO2排出量50%以上削減目指す、バイオ燃料やEV利用など DHLは7月12日、英国の人気ロックバンド、コールドプレイ(Coldplay)のワールドツアーで、楽器や舞台装置などを環境に配慮しながら輸送 […]
CO2排出量50%以上削減目指す、バイオ燃料やEV利用など DHLは7月12日、英国の人気ロックバンド、コールドプレイ(Coldplay)のワールドツアーで、楽器や舞台装置などを環境に配慮しながら輸送 […]
勤務先で食材受け取り可能に、地域活性と地産地消後押し クックパッドは7月14日、NTT東日本の神奈川事業部と連携し、生鮮食品のECサイト「クックパッドマート」で注文した商品を送料無料で受け取ることが可 […]
疾患で重大事故発生のリスク抑制、生活維持できなくなる事態回避も 関東を地盤に食品物流を手掛ける茨城乳配(茨城県水戸市)は7月13日、今夏から40歳以上の運転業務従事者(ドライバー)を対象に脳ドック検査 […]
通常の出品消費「応援購入」に加え、販促キャンペーンも梱包・発送で協力 オープンロジは6月30日、人気のクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」を運営しているマクアケが展開した販売促進 […]
23年中に配送開始、2040年までの「ゼロエミッション」達成に貢献見込む 米ウォルマートは7月12日、米スタートアップのカヌーから新型EV(電気自動車)4500台を調達すると発表した。 EVは2023 […]
東北6県への配送網強化、保管機能も拡充図る 日本梱包運輸倉庫は7月13日、宮城県岩沼市で新たな拠点「岩沼営業所」を開設したと発表した。 仙台空港の南に隣接し、地上3階建てで延床面積は2万1028平方メ […]
「2024年問題」に対応、メディカル領域での実用化目指す 安田倉庫と子会社の安田運輸は7月13日、業務提携先の中央倉庫(京都市)と組み、日本トレクス(愛知県豊川市)、フジトランスポート(奈良市)の協力 […]
23年7月末竣工予定 霞ヶ関キャピタルは7月13日、京都市伏見区で、アセットマネジメント業務を受託している物流施設「LOGI FLAG Fresh京都Ⅰ」の開発を本格的に開始したと発表した。 新施設は […]
23年11月竣工予定、市と「立地協定」「環境保全に関する協定」も締結 日本GLPは7月13日、福岡県小郡市で延床面積が約9万1000平方メートルのマルチテナント型物流施設「GLP福岡小郡」の開発に本格 […]
まずANA Cargoなど3社で利用可能 航空貨物の輸送スペース予約サイトを手掛けているドイツのスタートアップ、cargo.one(カーゴワン)の日本法人は7月13日、同サイトの提供を同日、日本で開始 […]
22年中に事業開始、円滑な調達後押し 三菱UFJ銀行は7月12日、企業の資金繰りを支援する新会社「MUFGトレーディング」を設立したと発表した。 新型コロナウイルスの世界的な感染やロシアのウクライナ侵 […]
企業向けソフトウェア成長目指す パナソニックホールディングス(HD)傘下で米業務効率化支援ソフトウェア大手ブルーヨンダーは7月11日、新たなCEO(最高経営責任者)にダンカン・アンゴーヴ氏が就任したと […]
IoT機器で監視、貨物の破損・遅延に迅速対応可能 NTTデータとSAPアジア・パシフィック・ジャパン(APJ)は7月12日、サプライチェーンの保険管理を強化する新たなソリューション「Connected […]
栃木や茨城など、業務の全体最適図る 東日本を地盤にドラッグストアを展開するカワチ薬品は7月12日、東日本エリアで物流センター5カ所を新設すると発表した。 栃木県野木町に「栃木物流センター」を設置。並行 […]
年2回実施、網羅性高い情報を継続的に発信へ 不動産証券化協会(ARES)と三井住友トラスト基礎研究所は7月12日、オフィスビルや物流施設などの不動産を対象とする私募ファンド市場の実態に関する共同調査を […]
重さ215g・薄さ12.6mm実現 日本ハネウェルは7月12日、超薄型・軽量業務用モバイルコンピューター「CT30XP」を発売すると発表した。 ハネウェルはバーコードリーダーを搭載したモバイル端末を開 […]