プレスリリースなど

688/1383ページ

Jリートの三菱地所、スポンサーなど開発の物流施設7件と開発用地1件を454.17億円で取得へ

一部除き、10月25日付 Jリートの三菱地所物流リート投資法人は10月14日、物件供給スポンサーの三菱商事が開発したものを含め、物流施設7件と開発用地(底地)1件を10月25日付(このうち1件は12月 […]

JR貨物が積載率を25年度に76.5%まで引き上げ必達に、貨物専用新幹線車両の設計検討なども表明

国交省の有識者会議提言受け目標策定、定温コンテナ輸送の拡大なども明示 関連記事:鉄道貨物利用促進へ「ダイナミックプライシング」導入や新幹線使った高速輸送を提言 JR貨物は10月12日、国土交通省の有識 […]

JR九州商事、重量物運送が得意な福岡の物流企業プレミアムロジックスを買収

運送事業に本格参入 JR九州は10月13日、グループのJR九州商事が10月12日付で、九州を地盤とする物流企業のプレミアムロジックス(福岡県大野城市)の全株式を取得、買収したと発表した。取得額は開示し […]

高性能スキャン技術のスキャンディット、スマホでより速く正確な在庫数量把握が可能なソリューションの提供開始

複数商品を自動読み取り、カウント業務を最大10倍高速化可能 バーコードなどの高速・高精度読み取り技術を手掛けるスイスのスタートアップ企業Scandit(スキャンディット)は10月5日、入出荷商品や在庫 […]

AI活用による製造業の労働力不足解決図るRUTILEA、丸紅情報システムズと協業開始

生産現場などの作業モニタリング・解析するAIシステムの普及目指す 製造業の業務デジタル化を支援するRUTILEA(京都市)は10月20日、自社で開発した、生産現場などの作業をモニタリング・解析するAI […]

西日本新聞グループとゼンリンデータコムなど、「誰でもその日から配達」実現する管理サービスを開発

スマホで順路を表示、PCシステムで状況確認可能 西日本新聞グループで紙媒体制作などを手掛ける西日本新聞プロダクツとソフトウエア開発などを展開しているシグマ・インターナショナル、ゼンリンデータコムは10 […]

荷物用エレベーターの守谷輸送機工業、神奈川県発行のグリーンボンドに投資

地元自治体の環境保護の取り組みをサポート 荷物用エレベーターの製造・販売などを手掛ける守谷輸送機工業は10月20日、SDGsへの取り組みの一環として、神奈川県が発行する環境債「グリーンボンド」に投資し […]

« 前ページへ次ページへ »