【告知】CBcloud、建設現場業務をDXで改革する2つの方法に関する無料ウェビナーを10月18日開催
L is B・吉岡氏登壇、コミュニケーションと配送で最新ソリューション案内 CBcloudは10月18日、「【建設業ICT活用セミナー】『今のやり方でいい』から脱却しませんか?DXで現場業務を改革する […]
L is B・吉岡氏登壇、コミュニケーションと配送で最新ソリューション案内 CBcloudは10月18日、「【建設業ICT活用セミナー】『今のやり方でいい』から脱却しませんか?DXで現場業務を改革する […]
帝国データ調査、軽油や電気代高騰も経済活動再開で0.9ポイント上昇 帝国データバンク(TDB)が10月5日公表した9月の景気動向調査によると、景況感の水準を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が38. […]
マイナス圏も、中国・上海のロックダウン解除など改善に寄与 NX総合研究所は10月7日、9月時点の「企業物流短期動向調査」結果を公表した。 国内向け出荷量の『荷動き指数』は今年7~9月実績(見込み)でマ […]
登録件数はコロナ前上回る、回復傾向続く 全日本トラック協会(全ト協)と日本貨物運送協同組合連合会が10月1日発表した求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、9月末時点の荷物情報(求 […]
全体でも32カ月連続プラス ヤマト運輸が10月6日公表した9月の小口貨物取扱実績によると、宅急便全体で前年同月比3.4%増の1億8396万9141個となった。2020年2月以来、32カ月連続で前年同月 […]
データ活用し配送ルートや積載量を最適化、温室効果ガス排出削減図る 長瀬産業は10月7日、DXを活用したベトナム国内での物流効率化・温室効果ガス排出量削減に向け、ベトナムで企業間物流のプラットフォーム事 […]
温室効果ガス削減の取り組み支援が目的 商船三井は10月7日、大島造船所と中心に共同開発した、風力を船の推進力として活用するウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)を搭載した世界初のばら積み船「松 […]
海外からの石炭輸送に投入、温室効果ガス排出抑制を期待 商船三井と東北電力は10月7日、共同で建造を進めていたウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)搭載の石炭輸送船が同日竣工、運航を開始したと発 […]
仙台と福岡・古賀の3温度帯対応物流施設 霞ヶ関キャピタルは10月7日、仙台市と福岡県古賀市で開発する3温度帯対応物流施設のアセットマネージャーとして、シンジケートローンによる資金調達を同日実施したと発 […]
メープルツリー運用施設の1階活用 トールエクスプレスジャパンは10月7日、広島県東広島市で新たな物流拠点「東広島物流センター」を10月に開設すると発表した。 メープルツリーインベストメンツジャパンが運 […]
年間約600万kwh相当、CO2排出量を2000t削減と見込む 日新は10月7日、関西地区8拠点で10月1日から使用電力を再生可能エネルギー由来のものに切り替えたと発表した。当該契約は、小売電気事業者 […]
仕入れ先への対応など列挙 トヨタ自動車は10月7日、傘下の日野自動車がエンジンの排出ガスや燃費に関する認証取得で長年不正を続けていたことへの再発防止策をまとめたのを受け、「トヨタとしても、今回公表され […]
過去の代表取締役らにも報酬の一部自主返納要求 日野自動車は10月7日、エンジンの排出ガスや燃費の性能に関する認証で不正行為を長年続けていた問題を受け、担当の取締役3人が責任を取り、同日付で辞任すると発 […]
過去の代表取締役らにも報酬の一部自主返納要求 日野自動車は10月7日、エンジンの排出ガスや燃費の性能に関する認証で不正行為を長年続けていた問題を受け、担当の取締役3人が責任を取り、同日付で辞任すると発 […]
NX総研・大島氏が影響の試算公表、ドライバー最大12.2万人補充必要 NX総合研究所の大島弘明取締役は10月6日、国土交通と経済産業、農林水産の3省が開催した「持続可能な物流の実現に向けた検討会」の第 […]
物流ニーズの伸びに対応 オープンロジは10月7日、EC事業者の物流を包括的に支援しているサービスに関し、ユーザーが希望する倉庫内で、普段とは異なるイレギュラーな流通加工の業務を、ユーザー用システムの画 […]