アジア10カ国・地域発米国向け海上コンテナ、9月は中国が9・8%増と復調し16カ月連続プラス
デカルト・データマイン調査、家具類はコロナの巣ごもり特需が沈静化か 米調査機関デカルト・データマインが10月12日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、9月のアジア主要10カ国・地域発米国向 […]
デカルト・データマイン調査、家具類はコロナの巣ごもり特需が沈静化か 米調査機関デカルト・データマインが10月12日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、9月のアジア主要10カ国・地域発米国向 […]
支社設立し顧客対応拡充、初年度100台の販売目指す 中国のロボットメーカー、フォワードエックスは9月29日、日本法人「フォワードエックス」(東京都中央区晴海)を今年5月に設立したと発表した。 8月上旬 […]
東京大発のベンチャー、TRUST SMITHが社内向け「プロダクト創成憲章」公表 AI・ロボティクスの技術を活用したソリューションを手掛ける東京大発のベンチャー、TRUST SMITHは10月11日、 […]
大型物流施設開発用地の取得資金に充当 シーアールイー(CRE)は10月11日、公募増資などで資金調達すると発表した。 内訳は、公募増資が180万2400株、ケネディクスを引き受け先とする第三者割当増資 […]
岸田首相が所信表明演説、スタートアップ企業支援やサプライチェーン強靭化もあらためて表明 岸田文雄首相は10月8日、衆参両院で就任後初めての所信表明演説を行った。 経済政策に関し、成長と給与引き上げなど […]
BtoCで東京五輪後の通販需要伸びが全体押し上げ SGホールディングス(HD)が10月8日発表したデリバリー事業の9月の取扱個数実績(速報値)によると、傘下の佐川急便が手掛ける飛脚宅配便は前年同月比3 […]
スタイルCEOが会見、日本は戦略的に重要なエリアと位置付け ドイツのリモート接続サービス大手TeamViewer(チームビューワー)のオリバー・スタイルCEO(最高経営責任者)と日本法人の西尾則子カン […]
半導体不足など影響か、全体では2カ月ぶり改善 帝国データバンク(TDB)が10月5日発表した9月の景気動向調査結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が35・8で、8月の前回調査から […]
製造時に排出のCO2は廃ガス田に貯留、クリーン燃料を日本などアジアに輸出計画 三井物産と独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は10月4日、オーストラリア西部でアンモニア生産の事業 […]
トヨタ・パナソニック合弁会社も参加、製造過程の温室効果ガス削減やリサイクルでも協業検討 豊田通商は10月4日、オーストラリアの資源大手BHP、トヨタ自動車とパナソニックの合弁会社で車載用リチウムイオン […]
製品開発と市場拡大に充当 AIを活用した配送経路自動作成サービスを手掛ける米Wise Systems(ワイズシステムズ)は10月6日、米投資会社iger Global Managementが主導し、S […]
「ビズリーチ・サクシード」利用動向、「2024年問題」対応目立つ 人材関連サービスのVisionalグループでM&A案件のマッチングサイト「ビズリーチ・サクシード」を運営するビジョナル・イン […]
スローガン先行の印象否めず【検証・岸田内閣発足(後編)】 岸田文雄内閣が10月4日、正式に始動した。新型コロナウイルスの感染拡大で大きな打撃を受けている国民生活や経済の立て直しが喫緊の課題となる。「安 […]
10月中に追加売却し復興財源確保、民営化に一区切り 政府は10月6日、保有する日本郵政株式を追加で売却すると発表した。 発行済み株式全体の約27・3%に相当する約10億2700万株を10月中に売り出す […]
新中計で表明、営業利益200億円・純利益100億円目指す 関連記事:霞ヶ関キャピタル、物流施設開発の合弁会社設立へ 霞ヶ関キャピタルは10月6日、2022年8月期から26年8月期までの4年間を対象とす […]
宅配全体も20カ月連続プラス、EC利用普及が追い風 ヤマト運輸が10月6日発表した9月の小口貨物取扱実績によると、宅急便全体で前年同月比17・1%増の1億7784万6745個となった。2020年2月以 […]